名古屋北区の桜見カフェ。
稚児宮CAFEの特徴
川沿いで桜が美しい、春が楽しめるカフェです。
満席になることが多い、人気のモーニングスポットです。
ワンちゃんに優しい、気さくなスタッフが魅力です。
綺麗なお店でした。お昼過ぎでしたがテラスも直ぐに一杯になりました。美味しかったです。
お友達とランチを食べたあと、ちょっと時間があったので北区でカフェ巡り。・お友達のおすすめのカフェ稚児宮カフェへ行ってきました。・前から名前は聞いたことがあって、何気に行ってみたかったカフェなので着くまで楽しみでした。・こちらのカフェは川沿いの桜並木に面しているカフェでこの時期はさすがに桜は咲いてないですが、代わりに大きなクリスマスツリーがあったのでテラス席へ座りました。・とっても雰囲気がよく、店員さんの笑顔もとても素敵でした。・今回注文したものは◉イチゴのパンナコッタ1400円・伺った日から始まったイチゴのスイーツ。タルト、パフェ、シフォンケーキなどが新発売でした。・私達はランチ後だったので軽くスイーツを食べたかったのでパンナコッタを注文!・運ばれてきたパンナコッタの可愛さにきゅんでした。・イチゴの甘い香りがして『もうイチゴの季節なんだぁ』って実感しました。・パンナコッタのサイズ感もよく甘さも控えめで食後でもペロリでした。・・
この可愛すぎるスイーツは罪💕名古屋市北区◇ 稚児宮CAFE ◇女の子が大好きなめっちゃ、めっ…ちゃカワイイいちごのパフェも始まりました💕北区の《稚児宮CAFE》へこちらはモーニングも大好きなのですが、14時から始まる季節のパフェがめちゃめちゃ可愛いのです♡この季節はいちご🍓最近始まったパフェを…と思いつつメニューを見てときめいてしまったのが◇いちごのパンナコッタ 単品1,400円パンナコッタの上にはいちごが敷き詰められていてとにかく可愛い💕こんな可愛いのは罪だと思う。食べられないぃ〜♡とは言わないけど、このビジュを壊してしまう罪悪感たるや。ただ、ひと口食べた後の完食までの速かったこと🤣wwwこの季節はやっぱりいちご🍓が良く合います♪パフェは14時からなので、お時間気をつけて可愛いを堪能してみてくださいね♡ごちそうさまでした🙏…………………………………………《稚児宮CAFE 》・名古屋市北区稚児宮通2-16・9:00〜17:00(冬時間)(パフェは14時から)・定休日 土曜日、日曜日・駐車場 あります……………………………………#稚児宮cafe#稚児宮カフェ#名古屋カフェ巡り#名古屋グルメ#nagoyagourmet
こんなすてきなカフェがあるなんて知らなくて、宝物を発見した気分です♡教えてくれたCさんありがとう😊ランチをいただきました。どのメニューも野菜がたっぷり摂れるようで、めっちゃうれしい。カラダが喜ぶゴハンです。食器もオシャレです。壁に飾ってある絵も味があって良いです✨
日替わりコーヒーとデザートプレートのセットを頼みました。(1500円)本日のコーヒーの説明書きが入り口の黒板にあったんですがちゃんとみていなくて。でもとっても美味しいコーヒーでした!マイルドで熱々!カップも可愛くて量も多くて大満足です。デザートプレートは900円で黒糖プリン、いちじくのタルト、シフォンケーキが一口づつ盛られていました。シフォンケーキは少し重め、いちじくのタルトはねっとり、黒糖プリンはコクがあってとっても美味しかったです。でもドリンクとのセットによるお得感はあまり感じられませんでした。別のところでランチして、こちらには早めのお茶をしにきたんですが、ランチを頼んでいる方もチラホラいて、ソーセージのいい香りがしていました。今度はランチでお伺いしたいです。テラス席にはわんちゃんもいました。秋晴れのとてもいい気候だったのでそととつながっている全開放窓も全開で気持ち良かったです。
この場所は、川沿いで両側に桜が植えてあり、春になると綺麗な花を咲かせる場所にカフェが出来ていたので行ってみました。駐車場はお店のすぐ近くに比較的多めに確保してありました。看板も出ていて迷う事なく停めれます。お店はテラス席が有り、確認してないけど、ペット連れても大丈夫かも。お店の人に確認してください。店内は4人掛けと2人掛けのテーブルが複数有り、1人でも気楽に入れそうでした。ランチの時間で3つ程度あるランチメニューにオプションでコーヒーとワインを追加。料理は美味しく頂きました。メインのランチお値段1580円に対して欲を言えば、もう少し量が有ると嬉しいかな。パンだったら後一個ぐらい。おかわり出来るようにするとか。そして、ランチセットで600円の赤のグラスワインももう少し入っていると嬉しいかな。同じくランチセットで200円コーヒーはコスパはいいと思いました。男性目線なコメントなので参考まで。
日曜日の朝9時30分ごろに行きましたが案内された時点で満席になりました。※テラス席は空いていました。おしゃべりに興じている方が多く地元の人に愛されている喫茶店だということがわかりました。住宅街に位置するのですが駐車場もあってビックリしました。くちどけもちこパンのモーニングセット660円は本当に「くちどけもちこ」でクリームとあんことの相性も抜群でおいしかったです。
桜や緑を愛でながら楽しめる川沿いのオープンカフェ。春になると両岸から伸びる桜の枝が見事な桜アーチを作る黒川が目の前という絶景スポット。モーニングは米粉を使用したピンクの食パンに桜型の生クリーム。こんなにお洒落な小倉トーストは他にないかも(笑)淹れたてのコーヒーは深みがあって極上の美味しさ。モーニングは地元の方が多めですが、通常ランチは人気のため予約したほうがいいかも。テラス席はワンちゃんOK♪スイーツが「映える」と噂で遠方から来店される方も。まるでフランスパリのオープンカフェや東京の目黒川沿いのカフェのような雰囲気で、元々アパレル関係のお仕事をされていたオーナーさんのセンスが光るお洒落なカフェです。
とても居心地いい場所見つけました。ペットが居たのでテラス席でしたが暑くはなかったです。マイ扇風機持参してきました。食事も美味しかったしデザートも美味しかったし店員さんも優しく話しかけて下さいました。2022年6月3日。
名前 |
稚児宮CAFE |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-982-7080 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

駐車場はお店の50メートル前に7台分あり。一方通行の道なので、ナビで行けば間違いなく行けます。お店の方も優しく、テラスの窓が開放されている季節だったのでお店は広くはないですが密閉感がなく気分が良かったです。ランチを頂きましたが味も美味しく、食器もオシャレ。デザートもドリンクも美味しかったです。