新鮮海鮮丼、港町の美味しさ!
魚将軍の特徴
鮮魚店が併設されており、海鮮が新鮮で美味しいです。
魚屋さんの料理が楽しめ、特に将軍御膳が評判です。
店の場所は大通りを外れた沿岸沿い、隣には手打ちうどん店あり。
ひとりで予約無しに伺いました。1階のお店にみえたママさんに声をかけて2階に上がって行き(ひとりなのに)広い座敷に案内してもらいました(恐縮です😅)。特選将軍御膳を頼みました。刺身はもちろん、焼き魚(この時期はぶり)もめちゃ美味しい😋かったです。あとはママさんのお人柄もとても良くてここにご飯を食べに行って良かったです。ママさんサービスありがとうございます🙇ご馳走様でした。
将軍御膳店内は座敷の個室だけみたい、平日の昼時だったが結構余裕で着席。イメージよりこじんまりとしているなぁ〜刺身は見慣れた感じのもので鮮度はまぁまぁかなぁ〜海老天大きくて見た目は良いが普通かな〜こちら揚げたてじゃない様な印象ご飯やわめ汁も豆腐の味噌汁でまぁまぁだな何もかもまぁまぁな感じで、特別な魚料理を期待して伺うとちょっと違うかな(•́ε•̀)sᵒrrᵞお茶は良かった。
他の方のレビューを熟読し、オープン15分前に並びました。ちょうどよかったです。ド平日でしたが11時半までに満席になってました。特選魚将軍なんとか¥2400円くらいだったかな。お刺身は凄く活が良くて美味しかった。他にも焼き魚や小鉢等々。都会ならもう2~3000円取るだろうな。 とても満足なランチでした。頭の付いたエビ天は初めて食べました(笑)あと偏見に満ちた意見だと思いますが言わせてください。お店の方が(奥さんかな?)凄い愛想がよくて元気で親切な方で大変いい気分で食事ができました。児島の人とはとてもとても思えませんでした。
美味しい海鮮が食べたいなと模索していたらこちらを見つけて来店店は大通りから一本曲がった沿岸沿い(手打ちうどん どんぱちの隣の道を進んだ先)2階建ての縦長な建物に「旬 活魚料理 各種定食あり」と書いてあるのでとても分かりやすい駐車場は隣の集合住宅のその隣にある砂利面の場所大体7台程度停められるバイクは少数なら店前(1階の辺り)に停めていいと女将さんにおっしゃって頂けました店は2階で、階段は狭めなので一人ずつ昇り降り家族経営されているようで大将・女将さん・娘さんで調理提供接客等を行っていてチェーン店と違って少し回転効率は下がっていますなので満席の時は30~40分ほど席が空くのにかかることがあります自分が行った時は丁度満席で、空いたら電話をくれるとのことで児島周辺の用事を済ませて回ってました丁度40分ほど経った頃に電話を貰えて来店すると続々と新規のお客さんがいらっしゃってました(初見の方が多いようで予約に関しては知らなかったようです)席は座敷5席・カウンターが3席ありますが、カウンターに関しては対応してない時があるとのこと(自分が来店した時はカウンターは使用されてませんでした)座敷のテーブルは一部汚れがついてるように見える箇所がありますが加工のテカリによるものです(一瞬カレーがこびりついてるように見えてびっくりした)南側の3席は窓が海側の為、とても綺麗港町といった夏の海の風景美しさに心が洗われるようメニューは・刺身定食・天ぷら定食・煮魚定食・特選刺身定食・将軍御膳・特選将軍御膳・天ぷら丼・海鮮丼の8種ホームページには・活たこ刺身・旬の刺身の2種や弁当・法事膳・祝膳等が載っていますが注文できるかどうかは店員さんに聞いてみてください茶碗蒸しが好きで気になっていたのですが来店前から決めていた海鮮丼を今回は注文10分ほど経って提供されました忙しそうにしていたので遅れると思っていただけに早くて嬉しいミッチリご飯が見えなくなるまで詰まった海鮮に思わずにっこりわさびと醤油に溶かして丼全体にかける醤油と書いたけれど、どちらかというとめんつゆに近いようなすっきりとした味辛みの程よいワサビとよく合うご飯がふっくら熱々で海鮮と一緒にほぐしながら食べられる海鮮はサーモン・タコ・ブリ・タイ・中とろ・キュウリ挟んだイカかな?夏場に行ったので新鮮さに不安はあったけれど、プリプリで歯応えしっかりの具材で夏場にバイクで移動して追加で40分待った甲斐がありました1600円の価値ありみそ汁はシンプルなわかめと豆腐の味噌汁赤だしではなく合わせ味噌の味噌汁なのでとても家庭的な感じで美味しいサービスでつけていただいてとてもありがたいキンキンに冷えた大きいグラス一杯に入った麦茶(いやほうじ茶だったかも)もとても美味しかったです飲食サービス文句なしです次行くときは御膳か天ぷら丼か いろいろ思いを馳せながら店を後にしました次回行くのが楽しみです。
何度か食べに行っています。味の好み、食べ量、価格帯は個々で意見があると思いますが、自分はとても美味しかったです。よく将軍定食を食べます。前に食べに行った時にお伺いしました。魚はなるべく地元の魚や瀬戸内で取れたもの使われているそうです。確かに定番のマグロやサーモンなどはあまり出ませんが、季節の魚を使われていて美味しかったです。(個人的な考えとしてはマグロは冷凍が多いから使わないのかな?)この間に行った際は、お刺身にサヨリや鰤がありました。天ぷらは海老が身が大きくて好きです。たまに違うお店に食べに行ったら、衣がいっぱいで海老がミイラみたいに細い海老の天ぷらがありますが、ここのお店はしっかりしてます。あと珍しいかもしれないけど、自分は頭も食べます。また、小鉢に入っている物も既製品を使わず、一から作っていると言われてました。特に自分は春から夏にかけて出るイカナゴの煮込みが好きです。お客さんが多い日は海側に座れないこともありますが、海側は晴れてたら景色がいいです。
魚屋さんの料理が食べられるお店新鮮で旬のお魚料理が美味しい。
港の直ぐ横に位置する景色のいい場所のお店でした、娘さん?可愛くて愛想よく接客してくれましたが値段(1760円)の割に納得しかねる料理内容でした、焼ママカリの酢漬け、煮魚はイワシの胴、味噌汁はシジミ、、寂しい!
1Fが魚屋さんとあって魚が新鮮!価格もリーズナブルです。店自体はそんなにキレイでは無いですけどそれも味だと思います。席は多くは無いです。2人で切り盛りしてる様なので出てくるまでに時間がそれなりに掛かります。また、季節の魚しゃぶ御膳は前日までの予約が必要になったそうです。
2021.9.23大型バイクで訪問どこに停めていいかわからず尋ねてみたら業務用の軽トラさんをわざわざ移動し店先に駐輪させていただきました^^b料理も心遣いも天気も良く満足な日となりました。
| 名前 |
魚将軍 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
086-474-5744 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お店に人数制限があるみたいである程度入ったら入店出来なくなり入れる時間帯を教えてくれます。駐車場は、店の裏側にある空き地です。刺身定食を食べましたがいたってシンプルな刺身定食です。