路地の奥に隠れた素敵なお稲荷さん。
2017年11月25日のラントレで訪れました。下津井の民家の路地にひっそりと祀られています。社自体は小さいですが、伏見稲荷の名前から京都のあの神社からの分霊になるのでしょうか?この近くにも小さな社の稲荷神社があり、地域に密着した稲荷様なんだと思います。街もかなり寂れてきていますので、神様も寂しさを感じているかもしれませんね。そんな事考えながら、参拝させていただきました。
名前 |
伏見稲荷大明神 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

路地の奥に見えるお稲荷さんが、とても素敵です。