美観地区で癒しの一杯。
YAMAU coffee standの特徴
美観地区にある喫茶店で、アイスカフェオレが絶品です。
一人で運営するお兄さんが淹れたコーヒーは、濃厚で美味しいと好評です。
抹茶ラテやカプチーノなど、メニューはエスプレッソベースで豊富に揃っています。
美観地区をウロウロしてる最中に相方がミッフィーちゃんのところでショッピング中だったので、どっかでコーヒーでも飲みたいなぁと思って周囲を探ってると長屋の入り口の様な雰囲気のあるコーヒーショップを見つけました。店内にはちゃんと椅子もあって、休憩も出来そうなので入ってみました。多分ですが、窓口で買ってお持ち帰りがメインの印象ですが、店内でも飲めました。玄関の右手に、コーヒー受け取り用のカンターがあって、その中で若い店主がコーヒーを作ってくれます。左手には冷蔵庫があって、ちゃんとビールも売ってました!コーヒーはラテアートみたいなハートマークが書いてあって、ちょっと照れくさいですが、めったにそんなのに出会わないので、意外と嬉しかったです。
美観地区をひたすら散歩しながら散策🚶こちらでコーヒーを飲みながら休憩させてもらいました☕😃自分が飲んだのはインドネシアのマンデリン🙋とても美味しかったですね~🥰💕
初倉敷で姉と伺いました。蒲鉾屋さんだったそうで、屋号が同じヤマウさんでした。紙カップもおしゃれで、ちゃんと温めてくれていたよ、と姉が感激していました。コーヒーマシンも本格的でした。カフェ・オ・レをいただきましたが、可愛いハートにしてくださって、とっても美味しかったです。量もお値段以上にたくさんあり、大満足。店内も柱が太くて昔の雰囲気が残っていて素敵でした。
暑すぎてビールの写真につられて入店。娘が抹茶アフォガードを頼むとなんと!きちんとお抹茶をたててまたそのお味にビックリ❗ フラッと入って大正解でした。
アイスカフェオレをいただきました。ちょっぴり苦めですが、スッキリした飲み心地で美味しかったです。
ラテアートも素敵味もとてもよく、ゆっくり飲みながら美観地区の散策にぴったりでした。また伺いたいです。
倉敷美観地区はコーヒーの美味しい所が多く、嬉しく迷う。ここもそう。川沿いを少し入ったミッフィーとかスヌーピーとかの隣(笑)。「映え」を狙って買った人は美味しくてびっくりしますよ🎵
アイスコーヒー450円を頼みました。ひたすら美観地区を歩いてクタクタになって見つけたお店で一息。少しメインストリートからは外れているので、定期的にお客さんは来ますが座ってゆっくりコーヒーを飲めました!
おいしいコーヒー屋さんです。スタンドというあまり馴染みのない形態ですがお店の中でイスに座って飲んでもいいしテイクアウトで美観地区ブラブラしながら飲むのも良きです。コーヒー以外にも抹茶ラテや海外のビールとかがあります。お店のお兄さん外国人のお客さんと英語で喋ってました。そのお客さんに英語で話しかけられてまともに返事が出来ず恥ずかしかったです。美観地区に行った際はまた寄らせていただきます。
名前 |
YAMAU coffee stand |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ミッフィーの隣にあります。1杯づつ丁寧に作られていました。店内にベンチがあるので休憩できます。