青山地下のとろろ専門店。
自然薯tororoの特徴
自然薯専門店で、ばくだんを使用した定食が人気です。
青山通りの地下に位置し、薄暗い雰囲気が魅力的です。
全国から厳選した自然薯を使用したメニューが豊富に揃っています。
1年振りの来店でしたがとっても美味しかったです。自然薯を使った料理を食べれる機会は家でも外でもなかなかないのでワクワクしながら注文しました。コロッケと味噌汁が特に美味しくて味噌汁は出汁の味が感じられて優しい味でした。山芋入り抹茶のプリンをいただいたのですが、今まで食べたどのプリンよりもねっとり感が強くて美味しかったです。また来店させていただきたいと思います🙂↕️
お店の名前やホームページなどから、細部にまでこだわっているお店なのかなと思って楽しみにしていました!しかし、いざいただくと付け合わせがかなり大味でした( ; ; )メインの揚げ物もサクサク感がなかったように感じました( ; ; )おそらく楽しみにし過ぎたんだと思います。
土曜日の昼10人くらいの列に13時から並び同時に並んだ後ろのお姉さん達は14時20分に店員に料理提供出来ませんとお断りされてました。1時間以上並んで断られていたお姉さん達…本当に可哀想でした…もう少し外の列のお客様の様子をこまめに把握されたらいかがでしょうか?料理はとても美味しかったです。
青山通りの地下にあるお店。自然薯は口の周りが痒くなるほどしっかりしていて美味しかったです!!ランチで伺いました🙋🏻♀️ランチだと、大体のものが1000円から1300円ほどで頂けるのが嬉しい!お店の中は意外とコンパクトで、2人掛けのテーブルが5個と座敷が2つランチ時は平日だったのにも関わらず待ってる人も多くいらっしゃいました!お店が静かで暗めの照明なので、女子2人で行くと話しづらさはありましたが、美味しかったです!
ランチメニューをいただきました。自然薯を豚しゃぶ丼にかけて食べるスタイルで自然薯を存分に楽しめました!全体的な量もちょうど良かったです!
とろろ が食べたいな〜って思った日にBMしててずっと気になってたお店🌾実はここ不定休で1回目行った時はフラれたから念願🥹店内は薄暗くて私が好きな雰囲気🌱 ͛.*「 ばくだん 」生自然薯コロッケ定食を注文✍️ばくだん丼にとろろかけて食べるん幸せだった😘あと、、、コロッケがめちゃくちゃ美味しかった!今まで食べたコロッケの中で結構上位かも!色々批判的なコメントもあるお店だけど本当に美味しいから応援したいお店!営業日と営業時間を確認して、予約してまた行きたい✨️
夜、しっとりと、おひとり様で健康定食が食べたい人には大正解のお店◎!夜9時ラストオーダー/10時閉店会社が近くずっと気になってたのをやっと来訪、座ってから口コミを見てしまいドキドキしたんですが(笑)結果、めちゃ良いお店見つけちゃった〜ととても嬉しい気持ち。どれもこれも手間暇かけて作られてるのがわかりバランス良く健康的で美味しい。コロッケは自然薯のみ/自然薯×ひき肉×豆腐/鳥の3種でサクトロ!女の割に大食いですが量も丁度良く満足度高い!(バクダン自然薯定食頼みました) 何人かで来て一品メニューも頼んでみたいし、ドリンクメニューからもこだわり感じる。実はもう15年もやってるお店で、自然薯メインの飲食店としては東京だとほぼ元祖だとか!コロナ前は居酒屋だったので、内装もお洒落だし、壁や音響にもこだわりまくりでした!そんなお店の店長?はやはり、お客さんの健康にめちゃ気を遣ってくださってる気さくな良い方で、他対応してくれたスタッフさんは新人さんで頑張ってました!5月頃からはランチも再開したいとのことです!※ちなみに提供は10分以内でしたよ、笑。
お休みの日(翌日は平日)の夜に3名で利用しました。事前に電話予約し入店しましたが、入店後定食メニューを頼みましたが60分経ってもドリンクのみしか提供されず。後から入ったテーブルには単品の料理が提供されてました。入店前に口コミを読むべきだったと後悔しました。定食をいただきましたが、メニュー内容的になぜ60分待ったかわからなかったです。味は美味しいです。夜はワンオーダー、ワンドリンク制です。時間に余裕がない場合は入店をおすすめしません。
予約なしで訪れました。一組しか居なかったので入れましたが、お店の人がお一人でやってらっしゃるみたいで、私達のあとに来た方はお断りしていました。前ランチ時に来たときはもう一人居た様ですが、夜行くときは予約したほうが良さそうです。お一人で切盛りしていましたが、とにかく丁寧!お料理一つ一つきれいに盛られていました😀コロッケがとても美味しかったです。少し多いかな?と思いましたが、女性でも食べれそうです。夜は必ずワンドリンクとお食事注文です提供時間は…かなり遅めです。急かさず気長に待ちましょう(笑)
名前 |
自然薯tororo |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-3499-7870 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

とろろが食べたくてそぼろのランチをいただきました!小鉢も全て好みの味でリピートしたいと思いました◎プリンはもう食べません笑。