倉敷美観地区の石窯ピザ、最高の一枚。
PIZZA ドコロNOLA(ピザ ドコロノーラ)の特徴
美観地区近くの隠れた美味しいピザ屋さんで、絶品のマルゲリータが楽しめます。
石窯で焼き上げたもちもちの生地が特徴で、最高のビアンカネーヴェが絶品です。
細やかな対応が光り、居心地の良い二階でピザを満喫できる小さなお店です。
倉敷美観地区近くにあります。ピザ生地はもっちりしていてとても食べやすかったです。ソースはあっさりした感じなので、しつこくなく食べられました。ちょっと淡白なのでタバスコがテーブルに置いてあれば味変でなお良かった。
単身赴任で近所に越してきたので、口コミを頼りに訪れてみました♪イタリアンビールでピザ食べたくなったらまた寄ります♪
ビアンカネーヴェ、生ハムとモッツァレラのコンビが最高でした。ドリンクが小瓶なのが気持マイナス。あとはフルマークで5点です。
知る人ぞ知る希代のピザ・マニアである某氏に連れられて、マルゲリータ、マリラーナ、ジンガラを食べた。着皿の瞬間、二人とも「うまい!」と確信。イタリアにも行ってピザ巡り旅を敢行している某氏いわく、「まさしく王道ナポリ・ピッツァ」「倉敷でピザならここ一択」「他を食わなくても判る」と、激賛。パン食べ・パン作り好きの延長で、ピザにもそれなりの吟味力があると、恐れながら少しばかりの自負を思っている僕も、「うわ、うまぁ〜」と、もぐもぐしながら自然と目を閉じていました。行けばわかる!食べればわかる!
美観地区すこーし離れたとこにあるピザ屋さん。PayPayつかえます。または現金。モチモチの生地は香ばしくおいしかったです。薄めなので2人で2枚でちょうど良かったです。ひっきりなしにお客さん。
石窯を使った本格ナポリピザの口コミを見て行ってみました🍕一階はキッチン\u0026テイクアウト専用でニ階で食事が頂けます🍴一番人気の(マルゲリータ)と、ピザ生地で挟んだイタリアのサンドウィッチと言う感じの(ジンガラ)を頼みました。マルゲリータは石窯焼のモチモチとした美味しい食感🍕😋👌味は以外と薄味でコッテリ感も無く、あっさりした上品な味わいでした🙆🎵ジンガラはトマト、レタス、チーズ、タマゴの色々な具材が沢山挟んでおり、ヘルシーでボリューム感がある新鮮な感覚で美味でした🥳2階からの窓越しの景色見ながら美味しくて良い時間を過ごせました🍴😙👌
座席数は1階2階を併せて20席もない小さなお店でしたが、石窯で焼き上げたピザはとってもおいしかったです。店員さんも、とても丁寧に、気持ち良く対応してくださいました。ぜひ、薄くでももっちりした生地の美味しいピザをまた食べたいです。
日曜日の12時少し過ぎに伺いました。お店の隣に駐車場があり4台停められます。市内中心部で無料の専用駐車場があるのが嬉しいです。(夜は2台駐車場可に変わるようです)イートインは2階で、外に面した2人用の窓際の席が2つ、4人程度で座れる席が2つあります。伺った時は2組お食事をされていました。ピザの種類が豊富です♪釜焼きの薄い生地で耳はフワッと膨らんでいて食べるとモチモチ!今回はパンナエマイスの生クリームの優しい味とサンタアナスターシアのオリーブオイルと塩気の真逆の2種類を楽しみました。
美観地区近くの美味しいピザ屋さん。通りに面した2階のカウンター席で頂きました。壁の大きな黒板には、ピザの種類と具材などが詳しく書かれていて見やすいです。今回はマルゲリータとジンガラを注文しました。マルゲリータは生地が薄くて外カリッ中モチッでチーズの味しっかりで美味しかったです。ジンガラは中にベーコンやレタス、トマト、あらみじんのゆで卵が入っていてボリューム満点!種類が沢山あるので通いたいです。チーズやソースで手が汚れてもすぐそばに手洗いカランがあるのが嬉しいです。席にもアルコールが置いてあります。
名前 |
PIZZA ドコロNOLA(ピザ ドコロノーラ) |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-422-1523 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

ピザ屋さんの中で1番好きなピザです。