倉敷名店、優しい味のモダン焼き。
かたおかの特徴
昔ながらの広島のお好み焼きが楽しめる、アットホームな食事処です。
倉敷市民会館裏側に位置し、気軽に立ち寄れる隠れ家的な場所です。
バラエティ豊かなサイドメニューも魅力で、焼飯やリゾットもおすすめです。
旅の途中でふらりと入った倉敷の名店でしたね。モダン焼きいただきましたが、あまーく仕上げられたキャベツとあいまってフクスケソースが良く合うね。
昼ご飯をガッツリと食べたくなってさまよってたところ、たまたま目について入りました。気さくで愛想のいいおばちゃんが切り盛りしています。小ぶりの広島風のお好み焼きとそばメシを食べました。値段も安く、地元のおじいさんがふらっと入ってくるような下町?のお店でした。
薄曇りの休日、お好み焼きを求めて東町「お好み焼 かたおか」さんまでやって来ました。美観地区の東端ですね、倉敷駅からだと徒歩で20分ほど掛かります。店内はスクエア空間、鉄板周りに鍵の字型カウンター席、手前側の4席だけ鉄板から直接頂けます。お好み焼きの他に丼もの・カレーライス・うどんもラインナップされています。注文はそばモダン、ベテランお母さんが手早く焼いてくださいます。メリケン輪っかは小さめ、キャベツ・豚肉は適量、そばは別に炒めて終盤で合体、待つこと15分程で完成しました。面積は大きくないですが押さえつけないので高さがあり、ふっくら仕上がっています。ソースは辛口フクスケ、じっくり香ばしく焼き上がっていますね、熱々鉄板で最後まで美味しく頂きました(*^^*)
おばちゃんが1人で切り盛りしてるお店です。てきぱきと調理してくれますが、いっぺんに注文が入るとそれなりに時間がかかります。その辺り余裕を持って待つことができればとてもおいしいお好み焼きをいただけます。今回モダン焼きをいただきました。自転車旅の途中だったのでビールは自粛しましたがビールと一緒に食べれたらもっともっとおいしかったと思います。
2024.7倉敷美観地区や市民会館裏手の道路沿いにある「かたおか」目の前の鉄板で美味しいお好み焼等が楽しめます。女将さん御一人で切り盛りされていますが、熟練の手捌きでサクッと焼いて貰えます。お昼は通し営業なので、時間帯ずらせばゆったりランチタイムが出来ます。今回は「モダン焼き/肉玉そば(700円)」オーダーし美味しく頂きました。鉄板ライブ感はやはり見ていて楽しく、暑い夏でもハフハフと野菜多くあっさりして食べやすい。これからも頑張って下さい!ご馳走様でしたー。
80歳超えの 女将 頑張ってください^_^
最高でした。
味はまあまあ、量は少なめ。
うまいお好み焼きが食べられる。素晴らしい。
名前 |
かたおか |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
086-422-0909 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

優しいお母さんがお一人でされているほっこりとした雰囲気のお店さんモダン焼き肉玉入りを(ㅅ•᎑•)オネガイお母さんしっかりプレスかけて水分飛ばしてくれます別焼きのそばにソースを塗って(°o°*)ファッ!?お好み焼きの上に乗って完成⁉︎焼きそばを頂いてる感じだが問題無く( ゚Д゚)ウマソースは甘ったるさのない地ソースのフクスケソース焼きめしを追加で!しっとり、塩胡椒のシンプルな味付けはどこか懐かしさを感じさせる味わいで( ฅ́0`*)ホッ≡3美観地区にありながら、観光客目当じゃない営業スタイルもなんかいいദ്ദി ῀ᢦ῀ )お店は大きくないので、席や鉄板を譲り合いながらほっこりとしたランチとなりました。