隠れ家のような美味しさ。
ろばたBar 熊の特徴
隠れ家のような入口が特徴的な、落ち着いたバーです。
特に日本産のジンや創作料理が楽しめるお店です。
隠れ家的でありながらも、おしゃれな雰囲気が魅力の場所です。
ずっとBMしていたお店で、やっとタイミング合いました(^^)2010年からオープンされてるそうです!!てことは、、もう13年??19時オープン、お料理は週末はお任せコースのみの対応ということで一人4200円〜になります。今回は・前菜盛り合わせ・生ハムと苺のイタリアンサラダ・タコ・ベーコン・じゃがいものパン粉焼き(料理名前忘れました(^^ゞ)・バケット・黒部和牛グリル焼きまずでーん!!と盛られててる前菜プレート(≧∀≦)色んなお料理種類が7種、盛りだくさんでどれも美味しい( ´∀`)サラダ系海鮮系お肉系のお料理がずらずら〜と出てきてお酒も弾みます(笑)しっかりお料理堪能しました!週末はダイニングバーみたいにお料理中心で平日はアラカルトメニューがあるのでお酒とお料理とでBarとしてでも良い雰囲気かと(*^^*)倉敷駅前からもさほど遠く無くて行きやすいです(^^)
入口のドアがとても低いです。カウンターメインのテーブル席一つ。お料理はなに食べても美味しいです。毎月メニュー変わるようなので、来月また行きたいです。
ねじり鉢巻で法被を着たおっさん居そうな名前ですが、おしゃれでどの料理もとても美味しかったです😃
オシャレで隠れ家的なバー。カクテルやウイスキーなど、洋酒はたくさん種類がありました。土日はお任せコース4000円〜の限定メニューのみ。色とりどりの野菜と、お肉が中心のメニューでした。どれも美味しかったです。
隠れ家的なお店で、落ち着く。どれを食べても美味しく、ビールやワインが進みます。
隠れ家のような入り口をくぐった先にある。店内はこじんまり。生はカールスバーグで、豊富なウイスキーの種類に加えて多彩なフード。どれも美味しい。店長の人の良さも伺える。下手なバーに行くよりは断然ここ。お酒とフードを両方ゆっくり楽しみたい方には非常におすすめ。また必ず行く。
火曜日に訪問しました。ただし、前日が祝日だったので、通常の火曜日はやっていないかもしれません。一人で訪問しました。ある程度ウィスキーも飲めつつ、料理もしっかり食べれるということでここを選択。オススメ料理に目移りするも、マッシュポテトとマリネ、鴨のローストを注文。あまりお酒飲むと食べなくなってしまうのですが、とても料理が美味しく、十分食べました。ウィスキーも飲んで、およそ5
マップで探すと近くに来てもなかなか見つかりません(笑)入り口が身長より低くて隠れ家的なバーです店主さんは気さくな方で話しやすい印象です。
入り口が、隠れ家っぽくてデートにも使えそうマスターも愛嬌がよく創作料理も美味しかった。
名前 |
ろばたBar 熊 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
086-426-4187 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

料理もお酒もとても美味しいお店です。きちんとしたものを出してくれます。品質へのこだわりを感じます。雰囲気も良いので落ち着いて過ごせます。大変おすすめのお店です。