古民家で楽しむ美味しいひととき。
居酒屋 文の特徴
古民家風の落ち着いた内装で、居心地の良い雰囲気の居酒屋です。
スッポンのコースなど多彩な料理や美味しい馬刺しが楽しめます。
千種駅から徒歩3分、アクセスも良好なお店です。
古民家風です。厨房での雑談が少々気になりました。食べ物としては、だし巻き卵、牛すじ煮、いちじくの天ぷらを注文。いちじくの天ぷらは甘くて美味しい!人生初かもしれない。日本酒としては、秋田のまんさくの花、山形の栄光富士サバイバルを注文。サバイバル本当に美味しいですね!
品が有り、料理も美味しいです。会合によく利用させてもらってます。
ランチにて焼魚定食、税別1
文化洋食店がやってる居酒屋ということで期待してましたが期待通りに美味しかったです。また行きます。
落ち着いた雰囲気で且つ上品なお料理でゆっくり過ごせてとても良かったです。
古民家を改装したような内装で、落ち着いた雰囲気が私は好きです!まったりと過ごしながらランチを食べれるのでリピートしています!私はランチしか食べたことがなく、一階でしか食事をしたことがありませんが、半個室?なので、周囲を気にせず食事を楽しむことができます!メニュー数も多く、毎回迷ってしまいます!お料理もとても美味しいので、どれを頼んでも絶品です!地下鉄千種駅3番出口から徒歩2~3分くらいで、車道駅からも近いので、利便性の良い場所にあり、行きやすいと思います!近くにコインパーキングもあり、この周辺のコインパーキングは安いので、車で行っても全く問題ありません!今池駅から一駅ですが、今池とは打って変わって、静かで治安もいいので、夜に女性だけでも安心して行けると思います!
古民家風の建物です2階は掘りごたつ席になってとても居心地の良いお店でした。ランチで伺いましたが、お魚がとても新鮮!私はお豆腐のランチにお刺身を追加しました。お刺身こりこりのプリプリ👌お豆腐が優しい味付けで薬味がいくつか別に添えられてきます。食べる際に色々味付けの変化をさせて食べられてなかなか斬新!美味しく完食させて頂きました。🙏
古民家風で雰囲気も良く料理も美味しかったです。混んでくると料理(飲み物)出しの時間が結構かかるので、早めの入店がお薦めかと。
会食で使用させていただきました。古民家を改造したのか雰囲気は良かったです。馬刺しがあったので注文しましたが、まだ凍っていた為、味云々というレベルではありませんでした。他には魚の煮付けや肉料理、串もありました。全体的に味は値段相応の旨さです。店内禁煙で入り口外に灰皿有り。
| 名前 |
居酒屋 文 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-733-4066 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 17:30~0:00 [日] 定休日 |
| HP |
https://www.instagram.com/izakayabun/?igsh=MXh4eGdsZG9zMmN0Zw== |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒464-0075 愛知県名古屋市千種区内山3丁目21−20 |
周辺のオススメ
すだちそば (値段忘れました)締めの一杯に最高です。お蕎麦だけでも本格的なニ八そばで細さも舌触り香りも好みでした。すだちを一緒に食べればリセットされてまだまだ飲みたくなります。雰囲気も良くお料理お刺身なんでも◎半個室になっているので大事な人とご一緒に。近い方はぜひどうぞ。