駅近で楽しむお月見バーガー!
コメダ珈琲店 千種駅前店の特徴
JR千種駅からすぐの便利な立地で、利用しやすい喫茶店です。
限定のお月見てりやきバーガーなど、季節のメニューも楽しめるお店です。
スペースが広く、長時間の滞在に適したリラックスできる雰囲気です。
言わずと知れたコメダ珈琲期間限定のお月見てりやきバーガー食べた。やはりボリューム満点食べたい人はお早めに他の人の口コミも参考に商品名と口コミ1. **お月見フルムーンバーガー**- **口コミ**:「バンズがふわふわで、ハンバーグとチーズの相性が抜群。新しいソースが全体を引き立てていて、エッグオムレツも食べごたえがある!」2. **お月見フルムーンてりやきバーガー**- **口コミ**:「てりやきソースが甘すぎず、マヨネーズと絶妙にマッチしていて美味しい!卵のまろやかさが加わって、満足感のある一品。」3. **安納芋のスイートポテト シロノワール**- **口コミ**:「スイートポテトの風味が秋らしく、クリーミーなソフトクリームと相性抜群。ホワイトチョコと黒ごまのトッピングがアクセントになっていて、デザートとして完璧。」4. **安納芋のスイートポテト クロネージュ**- **口コミ**:「ココアバウムクーヘンとスイートポテトソースが絶妙な組み合わせ。程よい甘さで食べやすいデザート。」5. **安納芋のモンブラン**- **口コミ**:「安納芋の自然な甘さが濃厚で、秋を感じる味わい。モンブラン好きにはたまらない一品。」6. **安納芋のスイートポテト ジェリコ**- **口コミ**:「スイートポテトの甘さがしっかり感じられる飲むデザート。スムーズな口当たりで、見た目も可愛くて満足。」7. **安納芋のスイートポテト オーレ**- **口コミ**:「ホットドリンクとして温かみのある優しい味。スイートポテトのほのかな甘みが心地よい。」どのメニューも、安納芋の風味や秋の味覚を存分に楽しめるという評価が多いですよね。店舗によっては期間内でも販売終了するかもとのこと。
駅前で行きやすい!平日の昼前はそこまで混んでなく、過ごしやすかったです♪見逃してなければ、コンセントはないので、コンセント目当ての人は要注意。あと、ランチもなさそうだった。
JR千種駅側のロータリー近くにあるコメダ。ビルの中にあり少しわかりづらいかも休日の夕方でもお客さんが多くて待ちがあります。混雑時は90分制ですがカウンター席がないので一人客はなんとなく気を使います。
名古屋といえばコメダ珈琲。コメダ珈琲は名古屋発祥です。名古屋出張で、立ち寄りました。スタッフさんはグローバルな感じで、皆さん気さくで優しい雰囲気でした。窓際のソファ席に座りました。光の差し込み方も良く、空気感が良いです。朝11時まではモーニングセットでパンとゆで卵のセットか、卵ペーストか、小倉あんが選択できます。
よくモーニングを食べに行きます。駅前にあるので、いつも混んでいる印象です。私が行った時には外国人の店員さんが2人接客をされていましたが、とても丁寧な対応で愛想が良くて、良かったです!
駅の近くでアクセス良いです。落ち着いて寛げるのが嬉しいですね。チェーン店なので安定のサービスです。
2022/07/18 文字通り千種駅の前にあるビル1Fに店舗があります。店舗としてはあまり特色が無いといえば内ですね…。一応近隣に「今池店」がありますが、そちらは歴史的経緯で品揃え等々が異なるため、普通のコメダを!っていう人にはここがオススメかもしれません。
コメダに求める要素(コーヒー、食事、ダラダラできる)が備わったお店場所柄、高校生、予備校生、大学生は多いが、みんな勉強しているので概ね静かです。
立地が良いせいかいつ行っても混んでいます。席数が多いので待たされることはあまり無いかと。店員さんの手際が良いです。
名前 |
コメダ珈琲店 千種駅前店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-364-9021 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.5 |
周辺のオススメ

ミニシロノワールを注文。ミニでこのサイズ感😂コメダは想像以上にボリューム感あって最高です。