近代的で綺麗な学食と施設。
愛知大学 名古屋キャンパスの特徴
愛知大学の施設は近代的で、まさに大学と思えない美しさです。
キャンパスはあおなみ線直通通路でアクセスが良く、雨の日も便利です。
都市型の典型的な作りの私大という感じで、建物に金がかけられている感じがしました。
資格試験で訪れました。名古屋駅から徒歩10分ほど。東海圏内で最も立地の良い大学ではないでしょうか。大学の中はとても綺麗です。学食には愛知県のソウルフード「スガキヤ」があります。
学生食堂が一般開放されており隣で会議がある際、ちょくちょく、利用させていただいています値段も安く気持ちが少し若くなった気がしました笑。
私立大学の老舗になったかな?ささしまライブ駅も近く、名古屋駅から歩く距離でもあり、好立地といえるのでは?私の弁護士さんがこちらの講師をしておりました。
とてもキレイで近代的な校舎です。中央通路の屋根の下は自転車は押していかなければいけません。この日はコスプレをした人たちがたくさん撮影していました。
設備や立地が素晴らしい反面、履修登録があまりに授業開始日にギリギリだったり健康診断の日程がやたら朝早かったりと辛い人には辛いです。あと複数のサイトを使って授業なりなんなりを管理するのですがその全てのサイトが欠陥が多すぎて使いづらいです。課題の管理など日常的なところでかかる少しの読み込み時間などの使いづらさがストレスなのでアプリなどにまとめて欲しい。サイトすら綺麗に作れないのだからアプリを作ればもっと大変なことになりそうではありますが。
とても立派な施設ですあおなみ線からは直通通路で雨が降っても傘なしで行けます但し名古屋駅からはかなり距離があります図書館も広く特に中国関係の資料が充実しています敷地内も周りも指定場所以外は禁煙ですアルコールも禁止なので注意して下さい。追記キャンパス内には学生関係者優先ながらも一般向けも行う食堂があるようですコンビニも付属しています。
卒業生です。素晴らしい施設になりました。私の頃は黒笹校舎でした。凄く羨ましい施設、立地。愛大の誇りをもって勉強、遊びを楽しんでもらいたいです!!!
近代的な建物でびっくりです。こういう場所に見合った教育を期待したいですね。
名前 |
愛知大学 名古屋キャンパス |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-564-6111 |
住所 |
〒453-0872 愛知県名古屋市中村区平池町4丁目60−6 |
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

学園祭で訪問。とてもキレイなキャンパスでした。