亀嵩駅で楽しむ割子そば。
扇屋そばの特徴
亀嵩駅の構内に位置する独特な蕎麦屋です。
昔ながらの風情を楽しめる場所で、著名人のサインも堪能できます。
温かい月見蕎麦と割子そばが人気で、待機時間も楽しめる環境です。
木次線亀嵩駅の構内にある蕎麦屋さんです。本当は電車に乗って来たかったのですが(事前に予約すると停車時刻に合わせてそば弁当を準備して渡してくれるらしい)、いかんせん列車本数が全くないためスケジュール合わずドライブでの訪問です。店内はレトロな駅舎をそのまま活用しており趣きあります!冷やしの月見そばを注文。そばは太め、つゆは濃いめで美味しかったです!(二八かな?)特盛で1500円台はリーズナブルな気がします。腹パンです。電車の中で日本酒呑みながら食べたかった…、廃線危機なので早めに計画せねば。
前々から行きたかったのですがツーリングで初めて伺いました。平日の月お昼前でしたが5人程度ウェイティングがあって流石だなと思いました。名前を書いて待つこと十分くらいでしたが入って分かりました、雰囲気を大切にする為に中にはおる人数を制限していることを! 窓からブラットホームが見えて入ってくる列車が見える。 肝心の蕎麦ですが正調出雲蕎麦ですね、割子はあえて頼まず山かけの冷を頼みましたが腰があって風味も十分あって美味かった。大盛りにしたのですが昼飯には十分な量でした。
LinePlaceより転載(2024.03.21投稿)四人テーブル四席座敷四人テーブル二席駅内にある蕎麦屋座敷に座ると眼の前が線路。電車を、特等席で目の前で見ることができます。店内もはレトロな雰囲気で、中央にあるストーブがレトロで暖かい。観光,食事どちらも楽しめます。雰囲気⭐5 清潔感⭐.5 接客⭐4.5合計⭐4.6\u003d4.5割子そば4枚1,150円そばの風味がしっかりした、食べごたえのある蕎麦四枚あるので、塩、汁、唐辛子、色々な味で楽しめます。味⭐5 量⭐3.5 値段⭐3.5合計⭐4月見そば970円中央に卵の乗った、四色蕎麦一皿で楽しむならこちらでもオッケー味⭐4 量⭐3.5 値段⭐3合計⭐3.5おにぎり150円シンプルなおにぎりです。具なしの塩おむすびで、蕎麦だけでは物足りない人はあり、かも。味⭐3 量⭐2.5 値段⭐3合計⭐2.8\u003d3
宍道駅から木次線を南下する途中で亀嵩駅がありますが、駅に隣接して扇そばがあります。テレビの取材、有名人の色紙等が沢山飾ってあります。また、扇屋そばオリジナル駅スタンプがありますのでスタンプ帳のご用意を。こういう場所に遠方から人が来るのは木次線の雰囲気、亀嵩駅のホームの雰囲気もプラスするんでしょうね。お蕎麦の美味しさよりも、ここに立ち寄った達成感の方が上回っていたので、味は忘れてしまいました。
駅舎の中にある蕎麦屋さんで、昔ながらの風情がたっぷり味わえます。特に冬がオススメ。釜揚げ蕎麦は、つゆで自分好みの味に調整します。蕎麦の香りがとても美味しいです。おはぎも美味しかったです。お土産の蕎麦もあります。駅なので、電車の発着もよく見えます。駐車場は、駅の駐車場になります。休みの日は混んでいますが、駅の待合室が風情があるので、あまり苦になりません。トイレは、建物の外にあります。お店までの道は、広めで運転しやすい道になっています。
言わずと知れた亀嵩駅の蕎麦屋さん。冬はダルマストーブが暖かく迎え入れてくれます。自分の経験でいうと釜揚げそばなるものを初めて食べたのがこの扇屋さん。国鉄末期の頃で先代が元気バリバリの頃。いわゆる普通のそばしか知らなかった当時は衝撃でした。それ以来ずっと釜揚げそば。時間がたっぷり使える方は木次線での訪問をオススメしますが、複数のそば屋巡りをとなるとやはり車での訪問となりますでしょうか。お店の前、トイレ前に駐車スペースがあります。
奥出雲の蕎麦が食べたくて、高速道路を降りわざわざ回り道して行きました。松本清張「砂の器」の撮影地、亀嵩駅にあるお蕎麦屋さんです。店内には有名人のサイン色紙がいっぱいあります!お蕎麦自体は素朴で美味しい、お店の雰囲気もなかなか良い♡ただ、まだ感染追跡とやらで氏名を書かされます↓(あの知事なんで仕方ないかWWW)それがマイナス⭐️
温かい月見蕎麦を注文。出されたままだと味は付いていないので、別容器の出汁を入れて好みの濃さにします。まずは何も入れずに十割蕎麦そのままの風味を味わうことをお勧めします!太めに切られた蕎麦は喉越しが良く、スルスル入っていきます。湯飲みで出される蕎麦湯も濃厚で身体が温まりますよ♪
割子そばを食べによらせて頂きました。鉄道で来る人は少いですがトロッコ列車だと予約販売してるのでそっちで食べてるきがします。11時に行きましたが少し並んでる場面もありました。おすすめされた仁多米の新米おにぎりがとても美味しかったです。割子そばがそこまで量がないのでおにぎりあると満腹感が出ていいですね。店に入る前に店先のガチャガチャをやってみるといいことがあるかもしれないのでぜひやってみて下さい。1回500円です。
| 名前 |
扇屋そば |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0854-57-0034 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 8:30~17:30 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.2 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
亀嵩駅の中にあるお蕎麦屋さんです。人気店ですが、平日に行ったので、さほど待たずに入店できました。美味しいお蕎麦屋さんです。雰囲気も良くて、一度は行かれたら良いと思います。