古民家改装のチョコ名店。
エクチュア からほりの特徴
高層マンションの谷間に築200年の蔵を利用したカフェで、素敵な雰囲気です。
古民家をリノベーションした店内で、落ち着いた時間を過ごせるおしゃれな空間です。
木造の建物で雰囲気良かったです!店内は1階、2階でカフェ利用ができるがなかなか人気なので早めの入店が良いと思います。平日の14時ごろでもほぼ満席でギリ座れました。ここのお店はとにかくチョコが美味しく、チョコドリンクは個人的にビター系の方がカカオさが出て美味しかったです!ケーキは期間限定ですがオレンジとチョコチップのケーキでこちらもしっかり美味しかったです!
複合施設「れん」の中にある「エクチュアからほり」チョコレートを購入した事はあったのですが中で頂くのは初めてでした。テレビで「賞味期限30秒のチョコレートパフェ」が紹介され大人気でいつも凄い行列で行けなかったのですが、お昼過ぎだったせいかデザートタイムには早かったのか並ばずすんなり入れました。中映画やドラマのセットのような素敵な空間で接客して頂いた従業員の方もとても感じが良かったです。もちろんチョコレートパフェはとっても美味しかったです。チョコレートが固まる前にダッシュで運んでくださる店員さんは美味しく食べて貰おうとする姿勢が素晴らしいと思います✨
大阪にあるちょこかの有名店です、コチラの焼き菓子をいただきました。そのいただいたお菓子はサターンケーキのプチとマーブルケーキの2点の詰め合わせ、ふっくらしっとりした食感とともに濃厚なチョコレートの風味が口の中に広がるサターンケーキにマーブル模様が可愛らしくビターチョコとホワイトチョコのバランス良いコンビネーションにふわっと香るバニラがうれしいマーブルケーキ、どちらもすごく美味しかったです。
ランチの2件目やお茶におすすめ。チョコレート屋さんなのでサラダやパンなどはなく、あっさりしたメニューが少ないのでチョコレート嫌いの方やダイエット中の方には選びづらいかも。全体的に味は濃厚で甘いです。チョコレートドリンクは甘さが選べます。
土曜日の夕方に訪問。イートインではなくお土産目的です。蔵を改装した店内、一粒チョコレートから、小ぶりな焼き菓子も売っていて、何を買うか悩みました。店員さんに聞いて、定番のものと、気になっていたソルトを。他に焼き菓子をいくつか。なんとなく温かい感じがするチョコレート屋さんで、また来たいと思います(^^)2025.2 食べログ3.72(1005件)
おもちゃの街、松屋町のすぐそば 周りに商業ビルやタワマンが建つ中、古民家をリノベした雑貨店、カフェ、レストランが同居する施設の一画で“元”蔵が店舗になっています。週末の午後はチョコレートスィーツの人気店なのでここだけ人口密度が高く異空間の雰囲気が、、、お店はチョコレートをメインとしたテイクアウト(1F)とカフェが併設されていますが、今回はカフェを利用しました。メニューはお店のウリであるチョコを前面に押し出したケーキとパフェ、それにドリンクがメインです。各スィーツはバラエティに富んでいてどれにしようか迷いましたが、訪問したのが冬だったので今回はパフェにせず “ビターチョコブラウニー”のドリンクセット(ホットコーヒー選択)を注文しました。先立ってサービスでお店の商品であるチョコが一人一粒運ばれてきます。注文したブラウニーは中にクランベリーが入っていてほどほどの酸味があり甘すぎず滑らかでいい感じでした。コーヒーの方はスィーツとの相性を考えてか苦すぎず、酸味きつすぎず、味薄すぎずでマッチング良かったと思います。美味しそうなパフェはあったかい季節が来たら試してみたいと思います。あと、ここのカフェに行くご予定の方は、はじめにコメントしましたように週末、祝祭日のカフェタイムはだいぶ混んでいる可能性ありですので並ぶ覚悟と時間に余裕を持って訪問くださいね。
カフェだけでなくレストランや雑貨屋さんなどが併設されてる複合市設にあるカフェでした。古民家の雰囲気で、1階に焼き菓子やチョコレート販売とカフェスペースが、2階にカフェスペースとキッチンがあります。土曜ですが18時の訪問だったので空いてました。ずーっと気になっていた、温かいチョコレートをアイスに掛けて頂くオリジナルパフェを頂きました。チョコレートはあっという間に固まり、すぐにスプーンで食べよとしましたがカチカチでアイスと一緒に食べるのは難しかったです。ディアブルパフェの方がチョコレートたくさんで美味しかったです。ピスタチオパフェにすれば良かったかなぁ。セットドリンクはショコラティーにしたのですが、香りは良いのですがお味が微妙で、普通にアールグレイにすれば良かったです。
家族のお土産から知ったお店やっと訪れる事が出来ました。趣のあるお店で、暗くなってからの来店でお客さんもほぼいなく、ゆっくりと過ごす事が出来ました。2階に案内していただきましたが、建物も長く経過してると思われるので、床の傾きや柔らかさを感じるのもあり、歩く時は注意がいると思います。階段も急です。お水と一緒にミルクチョコレートも🙆季節限定のパフェとハニーチョコレートブラウニーをいただきました。ひとつひとつ味が良く美味しかったです。アレルギーの質問に対しても、結果的にちゃんと説明してもらえたので、良かったです。
“エクチュア からほり『蔵』本店”🍫[大阪/松屋町]スイーツWEST百名店2023/2022/2020/2018選出🥢⏰営業時間/11:00-20:00まで[定休日]水曜日お持ち帰り可🥡🚇大阪メトロ長堀鶴見緑地線[松屋町駅]3番出口より徒歩1分🚶♀️Google口コミ4.4食べログ3.73🥢人気メニュー/オリジナルパフェなど*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~さて今回訪れたお店は、松屋町にあるチョコレート専門店[エクチュアからほり『蔵』]本店さん♡エクチュアさんの(10秒パフェ)が食べたくて初訪問・:*+.\\(( °ω° ))/.:+\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d[訪問日]金曜日[訪問時間]13:40頃[行列]無し[混雑状況]ほぼ満席状態\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d\u003d店内は2Fまであり、1Fが2人掛けテーブル2席、4人掛けテーブル1席、2Fがカウンター4席、テーブル15席あります!お店の雰囲気は蔵を改装しており、レトロな雰囲気で居心地がとても良いです💖メニューはまあまあ豊富!*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~*~今回注文した商品はこちら💁♀️私はオリジナルパフェ¥1375(税込)*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|友人はチョコレートフロート¥990(税込)*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|*|最初にチョコレートを無料でプレゼントしてくれました♪味は濃厚で美味すぎぃ☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆味レポ・:*+.\\(( °ω° ))/.:+◎オリジナルパフェ/店員さんが走って持ってきてくださるパフェ。写真をゆっくり撮影するとカッチコチに固まるチョコ(´ω`)私はゆっくり写真撮りすぎてカッチコチに..。チョコレートはめっちゃ硬いですが、甘くて濃厚で美味すぎー‼️香り豊かで甘さ加減も絶妙で最高✨バニラアイスもひんやり凍っているアイスで夏には無性に食べたくなる!下にはバナナやキウイが沢山!チョコソースがかかっていて旨さ倍増!量は結構食べ応えあります!オリジナルパフェ/100点満点中100点満点💯*ご馳走様でした♪*店員さんは笑顔/丁寧/親切な接客でした♪美味しかったので、チョコレートも購入しました!味は濃厚で美味しいチョコレートでした🫶味最高、雰囲気最高!絶対また行きたい!是非行ってみて✨#エクチュアからほり『蔵』本店#10秒パフェ#スイーツWEST百名店選出店#松屋町カフェ#チョコレート専門店#蔵カフェ#大阪カフェ#大阪グルメ。
名前 |
エクチュア からほり |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
06-4304-8077 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

いろんなお店が入ってる古民家( ´ ▽ ` )外観が素敵で中も素敵でした⭐︎二階席に案内していただきティータイム♪チョコレートを二つ選ぶセットにしてエクチュアとグランマニエにしました(´∀`)どっちもサクサク美味しかったです!雰囲気が最高なのでオシャレな優雅な時間を過ごせます)^o^(