名古屋駅前で楽しむ、日本酒豊富な和食。
朧月夜の特徴
名古屋駅近くで日本酒が豊富な和食居酒屋です。
飲み放題は大吟醸酒を一升瓶で楽しめます。
ランチの籠定食とせいろ蒸しが特に美味しいです。
名古屋駅前で見つけた和食定食。店前に出された日替わり定食の小鉢の多さに背中を押されて入店。入口で靴を脱ぐタイプ。誰かの家に来た感じ。店内は2階と中3階。小部屋がいくつか。メニューはメイン料理をえらべる。エビマヨに。少しマヨネーズが強い。他の小鉢も味は平均点。1,000円なら、こんな感じかな。ご馳走さま。
JPタワーに勤務していた頃にランチでよく行きますが1000円以下で満足できます。この日は海鮮丼に、味噌汁、野菜サラダ、豆腐、豆類の小鉢、かぼちゃサラダ、半熟卵などがつきました。大抵は海鮮丼を注文しますが、日替わりランチの器は豪華です。ただ、気のせいかもしれませんが日替わりランチのほうが量が少ない気がします。サービスや、味はとてもよいです。昼も夜も行列が出ていることが多いですが、待っている間にお茶を出してもらえることもあります。支払いは、現金とpaypayなどのQR決済のみです。クレジットカードやSUICAは使えません。880円の唐揚げランチも人気なので注文してみようと思います。久々に通りがかりましたが、海鮮丼が1500円に値上がりしていました。
名古屋駅近くにある日本酒が豊富な和食居酒屋。飲み放題付きのコースもお手頃で、複数種の日本酒地酒が飲み放題なのも魅力。会社の飲み会で宴会利用。掘りごたつ式の個室テーブル席で宴会のスタート。《豪華食材コース》・日本酒9種含む120分飲放付7,000円飲み放題の日本酒はメニューにある9種類を眺めていると、ハイテンションのご主人がどんどん飲んでくださいと一升瓶を沢山持ってきてくれる。メニュー以外の日本酒も沢山。自分で好きな物を注いで飲むスタイル。これはめちゃありがたい。遠慮せずに自分の横に置かれた日本酒を次々と飲む。〇 くどき上手Jr. 純米大吟醸 ジューシー辛口・改〇 くどき上手 純米吟醸 辛口〇 楽器正宗 本醸造 生詰〇 W 先祖返り ひだみのり 純米 無濾過生原酒〇 亀齢 辛口純米 八拾〇 月不見の池〇 織田信長 純米大吟醸〇 金銀花 純米大吟醸〇 山形正宗 稲造(イナゾー)〇 59 Takachiyo 八反錦 壱号 chapter ELEVEN〇 尾瀬の雪どけ 魚旨い 純米▪️前菜・5品▪️刺身・天然旬魚のお刺身盛り合わせ▪️碗物・旬のお椀物▪️揚物・旬の天ぷら盛り合わせ▪️焼物・西京焼き・牛ヒレのロース▪️蒸籠・国産牛の蒸籠蒸し自家製胡麻ポン酢▪️飯物・季節の炊き込みご飯▪️甘物・ほうじ茶プリン料理も美味しくお酒に合う和食。前菜からお造り、揚げ物、焼き物、蒸し物と流れもよく量的にもちょうど良い。終始明るくハイテンションな人懐っこいご主人の接客も楽しい。お酒をたくさん飲ませて頂き大満足。名古屋に来たらまたぜひ飲みに来たい。
休日の夜、1人飲みで来店。店外からは中の様子が見れず、少し勇気いりますが感じのいい店員さんが案内してくれます。日本酒が豊富なようで色々楽しめます。雰囲気もよく、料理も美味しいのでまた訪れたいお店。
店長をはじめ、スタッフ全員の対応が素晴らしい。今回2回目ですが、外が寒くなってきたこの季節、帰りに暖かくしたカイロまで準備する心配りが凄く嬉しい、また利用したいです。
ランチ訪問。ランチ880円からあります。写真は日替わり。1000円。ご飯やメインのおかずは選択できます!PayPay、aupayも使えます。
「飛露喜」 特別純米生詰め。「福和蔵」 あずきバーの井村屋が作った日本酒。「而今」 同じく三重県のお酒。「月不見の池」すっきり辛口。めちゃ好みです。「純米夏酒 浦霞」続けて好みのお酒でした。「くどき上手Jr.の摩訶不思議ちゃん」フルーティ。今回頂戴したお酒は以上です。ジメジメした季節に、丁度良いレパートリーではないでしょうか。メニューには書いていませんが、オススメでお願いすると、次々と珍しいお酒を持ってきて頂けます。日本酒好きな方と是非!
プレミアム飲み放題は、大吟醸酒を中心に数種の日本酒を一升瓶で提供してくれ自由に飲むスタイル。しばらくするとお酒の種類を交換に来てくれる。なかなか手に入らないプレミアムな日本酒もあり、飲んだことのないお酒が心ゆくまで楽しめる。料理は、意外なところではボテサラがとろふわで丁度良い塩加減でお勧め。
料理も美味しく、日本酒がレアなもの含め飲ませてくれるお店でした。コロナ感染対策もしっかりされており、良かったです。
| 名前 |
朧月夜 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-586-8887 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 11:30~14:00,17:00~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
〒450-0002 愛知県名古屋市中村区名駅2丁目36−12 |
周辺のオススメ
同僚にランチで連れてきてもらいました。鯛茶漬けを頂きましたが、とても鮮度の良い鯛で、半分までそのまま頂き、残る半分は出汁をかけて頂きました。大変美味しかった。同僚が頂いていた日替わり定食も小鉢沢山で豪華。席までのアプローチに日本酒の一升瓶が並べて置いてあり、これは夜来ないと、と思いました。2024/10再訪)夜に来ました。日本酒は、期待した通りラインナップが凄い。メニューに書ききれないお酒は、スタッフの方が「こんなのもありますよ」と勧めてくれます。翌朝早かったので飲み放題はやめて個別にオーダーしましたが、グラスがちょっと小さかったので、飲み放題にした方が良かったかも。声の大きなグループがいましたが、お店のスタッフの方がしっかりコントロールしていたようです。