岐阜の魅力、サンドイッチと生鮮!
スーパーマーケットバロー光音寺店の特徴
岐阜県発祥の老舗スーパーで、安い野菜が魅力的です。
店内には焼きたての北欧倶楽部パンがあり、美味しい食パンを楽しめます。
駐車場が広く、特売日に生鮮食品が安く手に入ります。
岐阜県が本拠の身近なスーパーマーケット。開店当時はフードコートに「リンガーハット」、そして少し前までは「スガキヤ」もあったのですが、今は「マクドナルド」だけになってしまいました。この地域はほかにもいくつかのスーパーマーケットがありますが、ここに行ったらつい余計なものまでカゴに入れてしまいがちです。
べ−カリ−のサンドイッチが嬉しいです。併設されたドラッグストアーやマクドナルド嬉しいです。屋外駐車場ございます。新鮮なお魚の取り扱いございます。立派な鯛いいですね。らくだ書店も近所です。
価格的には普通のスーパーです。通路が広くゆったり買い物出来ます。店内にそんなに人がいないのに何故か駐車場が混雑しているところが気になります。
品揃えは確かです。大容量の焼肉セットや一匹まるまる購入した魚を好みにおろしてださる(無料)ので、好きです。ただレジは並びます。
良く行きます。最近リニューアルしたので、店内の通路が広くなり、買い物が楽に成りました。安くて、品揃えも良いですよ。
広い駐車場あり。ここの北欧倶楽部というパン屋は安くておいしいです。食パンやレーズンパンがおすすめです。イートインもできます。
生鮮売場に力を入れているスーパーで他のスーパーと比べてお魚が大きい冊でリーズナブルに売られています。お肉も焼肉用のお肉がリーズナブル。野菜の箱売りも定期的に実施していて、季節によって種類は変わりますが、さつまいもやトマトの箱売りをよく利用します。フルーツも入口の近くで季節の物を割安で販売してます!それと惣菜コーナーにある豆大福のお餅がやわらかくて美味しいのですがいつも売り切れていて出会えないのでもう少し数を増やしてほしいです!食品売り場以外にはマクドナルドや系列のV-drugが入っています。他のバロー店舗と比べても活気があり工夫している感じが伝わります。
店内の、焼きたてパン屋さんが好きです。かなり、かしパンは、お値打ちと感じます。次々と、パンが焼き上がり、パンの薫りに、つい購入。ぶとう沢山のパン、フランスパン、おいしかったです。100円位で、購入できるパン多数でした。家族の意見としては、ピザは、ちょっと(^_^;) とか、個人差は、あるかも?ですが、、バローさんの通路は、通りやすくて好き。品揃えも、普通ですが、たまに激安な商品があります。プライベートブランドもありました。PB商品では、よくドレッシング、絹ごし豆腐を購入します。ドライアイスは、サービスカウンターにて、いただけます。店内に、マック、Vドラッグもありました。
ここは、かなり前から、行ってる、肉売り場がかなり品揃えですね、後、冷凍食品が多くて、たすかるな、私は、男ですが女房と、買いにかなりな、頻度で行くから、後、Vドラッグも有り、便利かな、
名前 |
スーパーマーケットバロー光音寺店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-910-2700 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

あれ、、?なんだか魚屋さんの寿司のクオリティ落ちました?前はもっと美味しかったと思う。シャリが固すぎてお供え物かと思った。