苫小牧の新鮮魚介、ボリューム満点!
苫小牧新鮮魚市場の特徴
駅から徒歩10分の便利な立地で、空いているのが不思議なほどの人気です。
苫小牧港からの新鮮な魚介類を楽しめ、ホッキ貝が特に美味しいです。
北海道らしさを感じるメニューがあり、ボリューム満点です。
北海道らしさを全面にうちだしたメニューがいいですね。カツゲンやガラナを使ったサワー等とても良いと思います。ナポリンもありましたしね。(ところでナポリンってなに味なんだろう。大人になって疑問に思うw)お酒の取り揃えも道内メーカーのみ。潔い❗素晴らしい❗頼んだアテも旨かったし満足しました。ひとつ要望が。仁世古も置いて欲しいです。仁世古は道内の酒ではかなりレベルが高いです。ぜひご検討ください。★改装した為にカウンターと板場の間に仕切りができちゃって板さんと色々お話しながら飲む事はできなくなってしまいました。1人客は結構それが楽しみなんですがねぇ。ま、店にも都合があるので仕方ないですが。また行きます。
一品一品の量が多めなのでかちょっと高めの値段設定かな?椅子席は丸椅子なので長居しにくいかも座敷は落ち着いた駐車場はなく向かいのコインパーキングに止めた。
苫小牧港に水揚げさせる新鮮な魚介類が味わえる「苫小牧新鮮魚市場」。ホッキのバター焼き、ホッキフライは美味いの当たり前。意外なのがザンギの美味さ。口直しの塩キャベツをパクつきながらホッキ釜飯で〆。なかなかオススメなお店。🚬◯ 飲放◯
なぜ空いてるのかわからんくらい美味しいです。お刺身はホッキと増毛甘エビがおすすめ!甘味とコクが違う。厚岸のアサリも大粒だし、ししゃももホクホク。店員さんも親切。
2023年10月に訪問。出張の際に寄らせて頂きました。日曜日はお休みのお店が多い中、空いてるのが嬉しいところ。お値段は、ビジネスホテルの向いの立地もあってか、少し高めに感じました。お料理はお刺身もおいしかったですが、じゃがバターがホクホクで美味しかったです。
北海道旅行で苫小牧に来た時に来ました駅から歩いて10分ぐらいかなぁ…星🌟を今まで五個付けたのは初めてではないかなぁ…星🌟五個は味にでは無く店員の若い女の子にでした。失礼かもですが決して垢抜けた子では無く田舎の子!って感じの子で土曜日の忙しい時にほぼ1人で丁重に丁寧に素早くこなす姿を見てビックリしました。つまみはザンギ美味かったがその他は極一般的でした。お金払った後もレジ前で深々と頭下げて中々出来る事ではないかなぁ!あの子が居れば味寄りも人柄でまた行こうかなぁ!って思った店でした。お店の中心的な方はあの子に感謝ですね!嫌らしい目ではなくまた一生懸命さを見に行きます。ご馳走さまでした♪
初苫小牧、初入店。メニューが豊富で刺身や名物料理などとても美味しい品々でした。まとまった人数からかサービスして頂いたりと、楽しいひとときを過ごせました。
駅前のホテル近くの居酒屋を探したが年末だからか?コロナ渦か?数件休みだった。チョット足を伸ばし約600m。当たりのお店発見でした🆗店内の雰囲気も良かったです。刺身盛合せはgood👍️厚切りで美味しかったです。色々食べたけど全て良かったです🙆勿論、スタッフの対応も皆さん良かったです👌会計時、入店の時の事を覚えていてくれて、話しかけてくれたました😀
海鮮茶漬けと刺身盛合せ(梅)で2
名前 |
苫小牧新鮮魚市場 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0144-84-3766 |
住所 |
|
HP |
https://www.instagram.com/tomauoichiba.hokkaido.izakaya?igsh=YXA2bml2ZzVnZDU2 |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

また、来ました~変わらず、とてもボリューム満点。お刺身はお塩で頂く新鮮さ!。甘エビのネットリ感。ハラス焼きの脂の乗り、厚み等、とても満足しました。また、来たいです!