夜間荷物受け取りが便利!
名古屋北郵便局の特徴
窓口の方の対応が優しく丁寧で安心感があります。
夜間荷物受け取りが可能で、便利なサービスを提供しています。
駐車場は南側にもあり、アクセスしやすい立地です。
地元に昔からある郵便局だが、駐車場問題以外は普通。やたら低評価多いが、内容と路駐、割り込みの利用客の民度見ればまあ納得。保険などの手続きでよく窓口予約するが、可もなく不可もなく普通のお役所といった感じ。そもそも予約してんですかね?窓口対応に低評価つけて文句言ってる人駐車場だけは本当にどうにかしてもらいたいですね。土地のないとこに作れなんて言わないから、せめて路駐できないようパイロン立ててくれと。あと出口側にある向かいの河瀬モータースが大変だなと思う。マナー無視の車のせいで商売にならんだろアレ。
業務は問題ないですが、ゆうゆう窓口はよく行列になっています。改善して欲しい。駐車場が止めにくいし、台数が少ないので路駐してる人がよくいます。トラックヤードにも駐車場がありますがトラックの出入りがあったり、少し離れるので不便。こちらも改善願う。
皆さんおっしゃるようにここの受付の人間ほぼ全員対応悪すぎです!ゆうパック受け取り窓口に立ってても誰も来ようともしません!本当に腹が立つ!全員やる気ないなら辞めろ!不快な思いしかしません!
過去、家に居たのにチャイムも鳴らさず不在票入れられてたことがあったが、今回は時間指定したのにそれとは全く異なる時間に配達されました。既に配達されているのに追跡履歴見ると“持ち出し中”のままとか。指定した時間になった瞬間に帳尻を合わすが如く“お届け済み”に変わったとか。他を指定可能であれば郵便局は使いたくないです。なめてます。
星一つすらつける価値がない。郵便物が届かなくなる可能性があります。私は過去に北郵便局を利用しましたが、郵便物が自宅に届かないといった事象が起こりました。不在票は投函されていたのですが、不在票に記載されている「配達日」と「保管期間」が実際の配達日よりもだいぶ前の日付が記載されていました。(自宅の投函箱は毎日確認しています。)その結果、保管期間が過ぎている為配達依頼者に返送され、再配達依頼ができないといったトラブルが発生しました。私は日本郵便の郵便物追跡履歴を確認したところ、やはり配達日と不在票の日付が違うことが確認できました。しかし、その件を北郵便局に問い合わせても全く話が通じません。「不在票が正しい」「貴方が間違っている」としかオペレーターは言いませんでした。果たして配達物の管理は万全なのでしょうか。私は取引で使う書類を配達依頼したのですが荷物が届かず、取引がかなり遅延してしまいました。間接的ではありますが、警察の方も関係する書類ですので、かなり困っています。
2020/01/06 22時すぎにゆうゆう窓口を利用しました。対応された女性の方にとても不快、不安な対応をされました。この女性には何度も嫌な思いをしています。もう我慢できないので、書き込みます。フリマのゆうパケットです。郵便が香水がダメなことは知っています。そちらのゆうプリタッチで、品名がカテゴリから印刷されます。コスメ・香水・健康u003eコスメu003eアイシャドウの場合、内容物はアイシャドウです。香水ではありません。香水の部分を力いっぱいボールペンで黒く消すのは辞めてください。同僚や上司の方、どなたかこの女性に教えてあげてください。よろしくお願い致します。毎回、コスメカテゴリの物を送る際、とても疑われます。ビューラーを発送した時には、ビューラーの割には薄くないですか?と言いながら、郵便物をモミモミ揉まれました。そして、郵便物に毎回ボールペンで勝手に書き込みます。せめてサインペンなど封筒に穴があかないペンにされては? そして、勝手に書き込むのでは無く、いいでしょうか?と聞くか、こちらで書きます。こちらは商品を発送しています。穴が空いたら、中身が破損したら、どうされるんですか。聞き方も、失礼な聞き方は辞めてください。香水ではありません。品名は答えますが、あまりにしつこく失礼な聞き方は辞めてください。他でそんな対応された事はありません。本当にそこまで細かく知りたいなら、品名詳細を記入される様、フリマ会社へご相談下さい。郵便局でゆうプリタッチの設定を見直してください。夜間やっているのも助かりますし、この方がいない時は問題なく利用出来ています。ありがとうございます。
北区の郵便物を統括しているまあまあ大きな郵便局なのに駐車場が5台分くらいしかなくて、しかもその駐車場がまあえらく停めにくい。ほぼ直角にバックして入れないといけなくて、入場して1番手前の駐車場に入れると横の車擦りそうで、出庫がヒヤヒヤ。
・駐車場あり・トイレ男女別あり・夜間荷物受け取りありいつも利用しているが夜間も受け取りができ便利駐車場の数が少なく路駐が多い、南側にも4台ほど停める事ができます。少しの時間だから路駐でもいいや。この自己中心的な考えが周りの迷惑となっている。
最悪の一言!局全体が怠慢過ぎる!ネットで買い物する時は相手側に連絡して郵便局からの発送はやめてもらい他の運送会社出来るか相談してる。それくらいここの人間が嫌い!
名前 |
名古屋北郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-041-575 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.2 |
周辺のオススメ

仕事の都合上、大体閉まる前のギリギリの時間に来るのですが、いつも窓口の方の対応が優しく丁寧です。他の郵便局に比べて、対応が良いと感じます。海外へ発送する商品や発送方法について質問するとわかりやすく丁寧に教えてくださり、いつも本当に助かっています。