名駅直結、高層の非日常空間!
名古屋マリオットアソシアホテルの特徴
JR名古屋駅直結の高層階に位置し、アクセスが非常に便利です。
クラブフロア利用時の専用チェックインとシェフが焼くオムレツが絶品です。
フレンチや中華を楽しめるレストランがあり、満足度が非常に高いです。
2025年5月1年ぶりに宿泊しました。駅直結で各方面へのアクセス良好。15階でエレベーターを乗り換える必要あり。36階ラウンジでの朝食はアイスコーヒー、直方体のカレーパン、ひつまぶしなどがユニークで美味しかったです。2024年4月2連泊しました。名古屋城、岐阜城と城めぐりをしましたが、アクセス良好でした。空港へも名鉄のホームまで直ぐですので便利。
名古屋駅直結のマリオットホテルに宿泊しました。私はマリオットボンヴォイのアメックスクレジットカードを使っているので、毎年1泊無料の宿泊特典がつきます。プラチナ会員なので、クラブラウンジで食事ができて助かります。宿泊日は会社仲間と外で食事をしたので、ラウンジは利用しませんでしたが、プラチナ特典でミニバー3点無料いただきました。ミニワインボトル、トッポ、チップスターで、夜をリッチに過ごしました(汗)朝食もクラブラウンジは無料でいただけるので、朝食をいただきました。無料なので品数は少ないのですが、ひつまぶしはめちゃくちゃうまかった。炊き込みご飯でうなぎのタレとうなぎが混ざっています。ひつまぶしの出汁をかけていただきましたが、本当美味しかった。あと、高級ホテルのサラダは野菜が新鮮で本当にうまい。スクランブルエッグも質が違う!!たまの贅沢をしました。またいずれ泊まります!!
久しぶりにマリオットホテルを利用しました。ホテルの内装、室内の設備、ベットの品質など上質だと思いました。ぐっすり眠れました。欠点を挙げるとしたら、チェックインの混み具合ですね。これは、他のホテルも同様です。そろそろ、ラグジュアリーホテルも、AIを活用したチェックイン機の導入も考える時代かと思います。ゆっくり過ごせて幸せでした。ありがとうございました。
誕生日祝いで予約してアフタヌーンティーを頂きました。とても素敵な雰囲気のカフェ☕でバースデープレートに🕯️とスタッフの方にお祝いの言葉も頂き~とても嬉しく幸せな気持ちにさせてもらえました。前菜のプレートが美味しく、秋の旬をふんだんに使ったケーキやタルト、スコーンとお腹いっぱいになりました。暑い日だっためアイスティーのおかわりも大変美味しかった😋🍴💕です。
名古屋マリオットは初めて利用しました。場所は駅の上なので非常に便利で、部屋からの眺めもとても気持ち良かったです◎建物は時代を感じさせるやや古い作りですが、それも趣きがあって◎但しその分狭く、特にバスルームの作りはやや使いにくいかもしれませんが、アメニティなど一通り揃っており、女性に優しい化粧落とし等もあって嬉しかったです◎36階のラウンジは22時まで利用可能なため、朝食は簡単なものでしたが、アフタヌーンティやカクテルタイムの他、食事の後も利用出来て非常に嬉しかったです◎ハード面のマイナスをソフト面でカバーしており、総じてスタッフの皆様も素晴らしく、また是非伺いたいと思いました◎
JR名古屋駅直結、名古屋駅真上の高層階に位置する名古屋マリオットホテル。家族のお誕生日のお祝いにランチタイムに利用しました。17階のレストランです。美味しいパンが食べ放題で、ふんわりとした食感が絶品で、ついつい食べ過ぎてしまいました。お腹がいっぱいになる瞬間もありましたが、前菜からメインディッシュのお肉まで、どの料理も本当に美味しかったです。前菜は見た目にも美しい盛り付けで、新鮮な食材が使われていて、一口食べるたびに異なる風味が楽しめました。メインディッシュのお肉は、絶妙な焼き加減で、お肉の質が非常に高く、ソースの組み合わせも絶妙で、食べるたびに新たな味わいを発見できました。デザートも甘さが程よく、旬のフルーツが使われており見た目にも美しいものばかりでした。(写真を撮り忘れてしまいましたが3歳児が喜んで食べていました。)子供用のプレートも大きなお皿に子供が大好きなご飯ランキング上位五位までつめあわせ!といったかのようなラインナップが揃っており、嬉しそうでした。当日は4世代にわたる家族が集まり、10名ほどが0歳から90歳まで一緒に楽しい時間を過ごしました。スタッフの細やかな気遣いがあり、みんなが心地よくくつろげました。料理の写真もたくさん撮り、充実感でいっぱいです。名古屋マリオットホテルでの素敵なひととき、本当に楽しかったです。
2回目の宿泊です。ランチを含めると3回目の訪問です。今回は15階のコンシェルジュラウンジと36階のマリオットエリートメンバー専用ラウンジを利用する事が出来ました。15階の大浴場は眺望もよく、気持ち良かったです。部屋は46階の4611号室でした。南東側がよく見える部屋にしてもらったので、眼下に名古屋駅、東側に東海道線と近鉄名古屋線がよく見えました。列車の走行がジオラマ模型のように見えました。名古屋の街の眺望も素晴らしかったです。夕食は36階のラウンジで済ませ、朝食は52階の展望レストラン ジーニスで洋食ビュッフェをいただきました。全面ガラス窓が北の方向で、遠くに御嶽山、近くに名古屋城が見えました。やや広めの部屋で、チェックアウト時間を16時にしてもらったので、ゆっくりと快適に過ごす事が出来ました。名古屋に来た時は又利用したいです。
名古屋駅の真上にあるホテルです。フロントやエレベーターまで高級感があります。お部屋からは名古屋駅付近が一望することができました。バストイレ別ではありませんでしたが、お風呂には大きな窓があってそこからも外が一望できました。1Fに成城石井やコンビニがあるので何か買うときはそこが便利です。場所柄どうしても周りは賑やかなので、静かなところに泊まりたい場合はお勧めできません。
非日常を感じさせてくれるホテル✨朝ごはんブッフェは目移りするほどいっぱいありますが、何泊かするとだいたいお気に入りが決まってきます。野菜系とフレンチトーストとオムレツが好きです。縁があってラウンジにもお伺いましたが、15階と36階なら15階の方が雰囲気もドリンクの種類も好みでした。スパ&プールはホントにおすすめです。水中がキラキラしていて朝イチもいいですが、夜のほうが良いかもしれません。運が良いとひとりだけになれるので最高です。
名前 |
名古屋マリオットアソシアホテル |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-584-1111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

少し前ですが4月29日にランチメインでお世話になりました。ずいぶん前になりますが、こちらのホテルで結婚式を挙げ、その際も本当にお世話になり、ゲストの皆様からも好評でした。転居で遠くなってしまったので、結婚記念5年、10年・・・と節目で伺い、宿泊したり食事したりしています。伺った際には結婚式前撮りで撮影した場所を巡って記念写真を撮っています。今回はランチで伺いました。パーゴラでビュッフェです。お食事はもちろん美味しく種類も充分。スタッフの方の接遇も素敵でした。食事の後写真を撮りにいきましたが、偶然通りかがったスタッフさん(料飲宴会部 料飲宴会サービスグループのHさん)が写真撮影のお手伝いをしてくださり、一緒に撮影場所を巡ってくださいました。また、披露宴で使用したホールが空いていたため、そちらも見せてくださり懐かしさに浸ることができました。これからもずっと利用させていただきます。