赤鼻で見る絶景夕陽!
赤鼻展望台の特徴
夜空に広がる天の川が撮影できるスポットです。
断崖絶壁から見下ろす、日本海の絶景が楽しめます。
浜に打ち寄せる波を真横から眺められる場所です。
景色は、キレイだったんですが、展望台に行くまでのルートが分かりにくいです。看板はあるんですが、文字が消えてきてるので、近くに行って良く見ないとわからない状態でした。その辺りを改善して欲しいと思いました!
久しぶり手ぶらで行きました。東は大田市、西は山口県、須佐高山まで見渡ます。7月21日から駐車料金が発生します。
いつもは穏やかな瀬戸内海を眺める日常。冬の日本海を一望できる赤鼻展望台。豪快な潮流を目の当たりにし、地球の凄さを実感します。上から見える砂浜ではサーフィンを楽しむ人達や、隣接するキャンプ場ではブームもあってか、多くの家族連れで賑わいをみせていました。
夜に行くと天の川撮れます、イカ釣り船の光が強烈ですが、あと一人だとちょっと怖いですね!😅撮影日2022/10/01
まだたくさんのキャンパーが来てました。泳いで家族もいました。綺麗な海です。公園も整備されてて過ごしやすい。
赤鼻の東側海岸は一応遊泳OKとなってはいますが、ココに限らずもともと岬地形の周辺は離岸流が起きやすく、また赤鼻付近には海開き中でもライフセーバーが常駐していないので(姉ヶ浜には常駐)、慣れた地元民以外は泳がない方が良いです。2020年8月、4名がこの付近で離岸流にさらわれ、お2人が溺死しました。
炎天下、汗をたくさんかいて行きました。絶景です。
歩く距離に対しては、それほど絶景という程ではありません。駐車場の隅にある蛇口が少し笑えました。この形で飲むなとは。
あまり知られていないからだと思うが、浜に打ち寄せる波を真横から見下ろせる絶景ポイントがある。春には、桜、水仙が咲き誇り、緑と海と岩肌に心が揺さぶられる。夕焼けは殊の外、絶景である。駐車場は無料、近くにキャンプ場や海水浴場もある。
| 名前 |
赤鼻展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
去年の10月に行きました。とても良い景色が見れました。