名古屋駅近で旨辛担々麺!
ラーメン申家の特徴
名古屋駅から徒歩5分、アクセス便利で通いやすい立地です。
極担々麺は花椒香る痺辛タイプで、クリーミーな味わいが◎です。
昔懐かしの味噌ラーメンが850円で楽しめる老舗のラーメン店です。
駅裏にあるもう10年以上は営業されてるラーメン屋さんです。いつもはこちらの担々麺を注文しております。担々麺は辛さはほとんど無く、胡麻と香辛料の味が良い塩梅で配合されてます。胡麻の風味強めの担々麺です。濃厚だけど、そこまで重くない絶妙な感じです。先日は味噌ラーメンを注文しました。野菜が沢山乗っていて、野菜が食べたい時にはちょうど良いと思いました。味は最初薄く感じましたが、食べているとちょうど良く感じてきました。味噌の風味、野菜の旨味がちょうど出ていて食べやすい味でした。油もそんなに使っている感じじゃないので、食べやすいです。店内は1階にカウンター、2階にテーブル席がありますが、基本はカウンターです。お昼時に行きましたが、女性だけのお客さんも数組いて、男女共人気のお店だと思います。回転が早いので、お昼時でもそこまで並ばずに入れる所が有り難いです。ごちそう様でした。
懐かし味噌ラーメン850円高校生以来、20年ぶりくらいに頂きました。当時は、澄んだ塩ラーメンに感動し、よく通っていました。今回頂いた味噌ラーメンも、味噌の味と香り、野菜の香ばしさが最高でした。卓上の辛味を入れるとピリ辛でさらに美味🤤あらためて申家さんのレベルの高さを認識しました。
極坦々麺 850円仕事終わりに立ち寄ったお店。小さめなお店ですが、夜遅くまで営業していてありがたい。メニューが豊富で、柚子塩、味噌、坦々麺、醤油の4種類のラインナップで、いつも何を食べるか悩まされます。イチオシの坦々麺はどこかおしゃれさを感じるビジュアル。ほのかに香る胡麻がいい感じ。スープはめちゃくちゃクリーミーで、芝麻醤の胡麻の風味とかしっかりと感じるのに、まろやかで美味しい。普段坦々麺を食べる機会は少ないんですが、個人的には好きな味です。麺は細めのストレート麺。モチモチした食感、弾力感が印象的でした。肉味噌も美味しい。辛さを求めるなら、ラー油とかを足してもいいかもしれないです。坦々麺以外のメニューもオススメです。御馳走様でした!
4つ星🌟です😃✌️本格醤油ラーメンを注文!うみゃー😼😋スープは羅臼昆布でダシを取っていてまろやか~あっさり醤油ラーメン。麺は中細麺で少し柔らか目です。チャーシューは濃い味付けで癖になる味。ネギが散りばめられているのが特徴。本格というネーミングが付いているだけのことはあります🤤ウマイ!
もう10数年前からやっている老舗。以前は喫煙可な店であまり行かなかったのですが、いつからか禁煙になり店内は清潔でキレイにされています。店内はカウンターのみでこれは創業時から。坦々麺がずっと推しメニューのようですが、ここでは柚子塩ラーメンをオススメ。柚子塩ラーメンは熱いと風味が飛びやすい柚子をしっかり、でも優しく感じる素晴らしいスープ。きざみネギが旨味を引き立ててくれます。麺は細めの麺でスープをしっかり絡めてくれます。チャーシューも味付け濃いめで柔らかく、煮卵も半熟具合がGOOD!ボリュームもしっかりあって満足感が高い!駐車場は近くのコインパーキングしかないので30分サービス券とか設定してくれないかなぁ…
太閤にあるらーめん屋さん。昔ながらのラーメンから少し変わったもの、そして坦々麺があります。坦々麺は華醤は使われず、辛味も控えめのクリーミー仕様です。100円で揚げ餃子、ライス、杏仁豆腐が付けられます。お腹いっぱいになりました🍜
細麺が好きなのでこちらの塩ラーメンをよく食べています。柚子の皮もたくさん入っていてさわやかで美味しいです!担々麺、梅チャーハンもおいしくておすすめです。ビールやハイボール、紹興酒もあり、おつまみメニューもあるのでいろいろ楽しめます。
近所なので仕事帰りに時々行きます。味噌、醤油、坦々麺、と食べたことがありますが、私は醤油ラーメンが好きでかなりのリピート率!!味噌ラーメン派ですが、申家は絶対醤油です。パスタ麺のようなもちっと食感で、やや平打ちu0026ちぢれ具合はスープと絡んで食べ終わりまで丁度いい満足度味わえます。煮卵、ほうれん草、焼豚、メンマ、たっぷり刻み葱もアクセントにベストなバランスです(*´꒳`*)ちなみに、紫蘇チャーハン、餃子も美味しい!それぞれがしっかりとした量なので、ラーメンと食べるなら、2人でシェアするのがおすすめです。男性なら一人でもペロリかもしれませんが…。店員さんもとても感じが良いので、女性お一人様でも安心できます。
安定的な担々麺♪この日伺ったのは名古屋駅から徒歩5分ほどにあるお店、ラーメン 申家さん♪店内はコの字型に12席ほど、夜遅くまでやっているので、夕飯を食べそびれた時や〆ラーにも使えるありがたいお店☝️注文したのは名古屋担々麺850円とパリパリ餃子350円🙋♂️暫し待ち着丼😋名古屋担々麺はクリーミーな極担々麺とは違い、花椒香る痺辛タイプで、麺はちょっと細めのモッチリ系多加水麺☝️卓上にある辣油で辛さの調整も出来ます☝️パリパリ餃子はちょっと小ぶりな羽根付き仕様ですが、値段的にもお手頃☝️卓上のピリ辛味噌と一緒に☝️一般的なラーメン屋さんと違いトッピングが無いのが寂しいとこですが、安定的なお店☝️ご馳走様でした♪
名前 |
ラーメン申家 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-451-7085 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

味は、まぁ普通かな。担々麺はラー油がそこ待て多くないけど、結構むせますね。現金のみなのがちょっとなー。