釣った魚をその場で炭火焼き!
つりぼり鈍川VILLAGEの特徴
鈍川温泉郷から3キロ、自然に囲まれる釣り堀です。
食後は自分で焼く炭火焼きが楽しめる貴重な体験!
オーナー夫婦が温かく迎えてくれる、雰囲気の良いお店です。
お初‼️ニジマスは2投でゲットするがアマゴは難しいく6投でゲット‼️塩焼きで美味しかった‼️しかし、広島お好み焼きが最高‼️
夏休み最後の週末に伺いました。山奥で、道もかなり狭い場所もありますが、川がとてもキレイ!そして、涼しい!川は透き通っていて、川魚も川底もキレイに見えました。釣り堀も楽しくて、釣った後は、スタッフさんが捌いてくれて、準備していただいたバーベQコンロで、自分達で焼きます。臭みもなく、身もふっくらとっても美味しかったです。夏休みのいい思い出になりました(*´∀`*)また伺いたいです!駐車場から釣り堀までは少し歩いたり、坂があるので、車イスや足が不自由な方は、厳しいかな。
急遽、休みが取れたのでネットで調べていきました。結論、すごく良かって大満足でした。経営者のかたの気さくな対応、釣れた魚(釣り堀なので釣れます(笑))を丁寧にさばいてくれて、バーベキューコンロで焼くだけなので素人でも大丈夫、魚が本当に美味しい。難点は道が狭いので対向車がくるとドキドキなのと、昼前後にくると混んでいて駐車場がないときがあります。それを踏まえても★5です。みなさん、道は譲り合いの精神で(^o^)
一年振りに釣堀。涼しくて最高でした!ここのニジマス、アマゴはとても美味しい。飼料にみかんの皮を混ぜ込んでいるので川魚特有の生臭くなくて子供もパクパク食べてくれます。接客もとてもよく、スタッフさんも気さくで話しやすい親切。とても楽しめました。子供は大喜びでした。
魚は旨い❗しかしそれ以上に店の夫婦がすごくイイ人🎵食べ物は釣った魚だけなので、他の食べ物は持ち込みしていいとのこと。
今年最後の日に行ってきました。良く釣れて楽しかった。釣れた魚をその場で焼いて食べました。大変美味しかったのでまた来年の夏に行きたいです。
オーナーの方、スタッフの方々とても良い人たちでした!美味しかったです!夏にまた行きます〜
低評価がついて時からオーナーが変わり、すごく雰囲気のいい夫婦の方がやられていました!楽しい、美味しい、大満足でした!
鈍川温泉郷から3キロ山間に進んだ所にあります。道中、車の離合が難しい場所もあり、車の運転に慣れない方は、多少不安をかんじるかも…ですが、川遊びも楽しめるマイナスイオン全開の素晴らしい場所です。ご主人も親しみやすく、釣った魚はリーズナブルな値段で頂けて、家族で楽しい時間を過ごせました。
名前 |
つりぼり鈍川VILLAGE |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0898-55-2317 |
住所 |
|
HP |
https://instagram.com/tsuriborinibukawa?utm_medium=copy_link |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

涼しさを求めてGWに行ってみました!トイレはキレイだし、水分補給にとチューべットをくれたりとおもてなしがすごいです。お魚は、餌にすごい食付きで、4歳児でも釣れます!釣った魚は直ぐに捌き串にさしてくれて、炭火まで用意してくれるので、あとは自分で焼いて食べるだけ、コスパは高いです。いい思い出になりました!