やっぱり名古屋!
味仙 今池本店の特徴
名古屋名物の出発点、元祖台湾ラーメンのお店です。
激辛ブームの先駆け、辛さと旨さがクセになる料理が自慢です。
店内の座席数は驚異の280席、友達と大勢で楽しめる場所です。
やったー!念願の味仙本店に来ました!これまで何十回と、八事店、植田一本店、藤が丘店、セントレア店など行きましたが、本店は初めてだったので、とてもうれしかったです。土曜の夕方ともあり、お客さんは20人ほど並んでおりました。ただ回転はそれほど遅くなく、20分位でお店に入れたと思います。ここは1人席もあるので、気軽に1人でも大勢でも食べに来れますね。台湾ラーメン、ニンニクチャーハン、青菜炒め、これらはついつい毎回同じものを頼んでしまうのですが、今回はそれにプラスして今まであまり頼まないものを注文してみました。や〜〜〜っぱりおいしかったです。少し前にテレビで特集してましたが、各店舗にしかないオリジナルメニューもあるそうなので、次回この本店に来た時、そのメニューを頼んでみたいと思います。味仙はほんとに美味しくとっても大満足。またこの本店にもいつか行きたいと思います。
名古屋に行ったので、念願の味仙へ…♡日曜の夜6時に行き、15分ほど並びました!・台湾ラーメン・青菜炒め・ニンニクチャーハン・餃子を注文しました…!台湾ラーメンは辛さ普通にしましたが、そこまで辛くなかったです(辛いの好きな個人的感想)ニンニクチャーハンは、ニンニクがかなり強かったです…!(笑)青菜炒めもニンニク強め!笑全体的に普通の中華屋さんという味でしたが、有名なのでひっきりなしにお客さんがきていました…!
前から訪ねて見たかった味仙に行ってきました。いつもは名古屋駅店の行列を見てあきらめてましたが、この日は時間があったので、本店にGO!20時に到着、凄い行列! 1時間以上を覚悟して並ぶ。列は遅々として進まない(;_;)、が、30分ぐらい経った時に「お一人様はいませんか?」と声がかかり、30人以上ワープして店内に!定番の台湾ラーメンと青菜炒めをオーダー3分ぐらいで出てきました。青菜炒めはにんにくがいっぱいで、あと引く美味しさ台湾ラーメンはノーマルでしたが、今まで食べたものより3倍辛い! でも美味しくて箸が止まらない。滞在時間20分、濃密な時間でした。
名古屋で謎に中華料理が人気と言うので訪問。20時前でも行列でしたが10分位待って入れました。店内はザワザワして皆さんトーク炸裂!味は恐らく普通。テイクアウトのチマキがかなりクオリティ高かったです。名物台湾ラーメンは、辛いだけに感じ私には合いませんでした。にんにく炒飯も、にんにくが半生?かな、私には合いませでした。ソーセージも癖が強かったです。
名古屋の友人「味仙で台湾ラーメン食べたことないのに台湾ラーメン語らないで。あそこはガチだから」実食後の私「ガチでした…美味い…」辛さが目立つ見た目ながから、スープにほのかな甘みがあって、それがコクとなって味のベースを支えています。それにしょっぱめのひき肉と、シャキッとしたニラとにんにくのホクホク感がとても良く麺にマッチしていて、今まで食べた台湾ラーメンとは全くの別物でした。名古屋の友人のお勧めで、牛すじ煮込みも頼んで牛すじ油そばも即席で作ったらこれもまた美味い!やばい、名古屋来たら毎回これになりそう…
台湾ラーメンで有名なお店というので利用した。表には行列ができていたが混んでいるのは複数名で利用する食卓のほうらしく、私のような単身の利用者はカウンターに通されて早めに利用できた。台湾ラーメンは辛さが選べるというので最も辛いものをいただいたが、辛いというよりは苦い。辛さも一応感じられるがそれ以上に唐辛子の苦味が強くて、苦いラーメンだと思った。あと思ったほどスープに塩気や風味がきいていないのもあってさほどおいしくは感じられなかった。ただ、麻婆豆腐は風味も塩気もおいしかった。花椒がもっときいていればなお好みだっただろう。あと、持ち帰りでチャーハンと手羽先とをいただいたが、手羽先がすばらしかった。甘辛タレに風味が絶妙にきいていて、めっちゃおいしい。今まで食べたなかでもっともおいしい手羽先だと思った。チャーハンは月並み。やや塩辛い。
元祖 名古屋名物台湾ラーメンのお店!味仙本店。2022.05 ゴールデンウィークが落ち着いた平日 19時頃に来店しました。平日夜のためか 行列はなく すんなり入店出来ました。お店の駐車場はなく、店前にありタイムズ駐車場を利用しました。*タイムズ 17:00-21:00 30分 220円21:00-17:00 40分 220円オーダーしたものは*台湾ラーメン 700円↓辛さの目安アメリカンu003c🌶(普通)u003c🌶🌶イタリアンu003c🌶🌶🌶アフリカンu003c🌶🌶🌶🌶エイリアン【2辛以上は60円ずつアップ】*ギョーザ 500円*青菜炒め 720円*ピータン 500円*天津飯 900円*アンニン豆腐 500円*ゴマ団子(3個) 450円台湾ラーメンと青菜炒めは必須品です。台湾ラーメンは辛さ控えめのアメリカンにしました。相方さんの普通のスープもいただきましたが辛かったのでアメリカンで正解でした!台湾ラーメンの特徴といえば、丼一面を覆うニンニクと唐辛子で味付けした台湾ミンチ。これがピリ辛の素ですが シンプルな鶏ガラスープに合わさると、台湾ラーメンの醍醐味である辛さの中に濃厚なうま味と深いコクがありました。青菜炒めはシンプルな味付けながら、にんにくが効いており絶品です。比較的速やかに提供されます。ゴマ団子はあつあつ揚げたてで提供されるので中のあんこの熱さにご注意を!提供は揚げ時間がかかるので 早めのオーダーを。デザートにオーダーしましたが 時間がかかりました。アンニン豆腐は 台湾ラーメンの辛さを安心させてくれる〆にもってこいでした。お冷(水)・・・こちらからお願いしないと運ばれて来ませんでした。なんと 瓶に入った水と空コップが運ばれてきてテーブルにてセルフスタイルでした。夜の店内は食事と言うより 飲みスタイルのお客さんが多かったです。色んな中華を楽しみながら是非一杯!
絶対コブクロと生ビールは相性最高だと思います!!ニンニクチャーハンと青菜炒め、旨味超たっぷりなあさりラーメンを喰らえば風邪ひかないし、永遠に味仙にいられる。いや居たいwしかし、オーダーしてそれほど待たずにくる味仙さんて凄い。また元気いただきに来ます。
激辛のお店とは知らないで行ってしまいました。それなりに辛いのは食べられるのですがここは辛かった!でも味は美味しかったです。メインの台湾ラーメンよりサイドメニューがおいしいと聞いていたのですが、少し納得しました。ただ、私は辛すぎてもういきません笑。
名前 |
味仙 今池本店 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-733-7670 |
住所 |
〒464-0850 愛知県名古屋市千種区今池1丁目12−10 |
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

いやいやいや開店前に並んで入ったけど、本当ですか?ココ本当に美味しいと思いますか?並ぶほど美味しいですか?全然美味しく無いよキャンピングカーで日本中を旅してるけど、マジで日高屋の方が美味しいって‼️