名古屋大学へ郵便、午前中も安心!
千種郵便局の特徴
日曜日でも利用できるゆうゆう窓口が便利です。
駐車場があり、アクセスも良好で助かります。
大型郵便局で広い待ち合いスペースが魅力です。
ゆうゆう窓口を利用しました。郵便局を利用すれば30分まで駐車料金無料です。
何度か利用させていただいており、今日の午前中にも利用させていただきました。お待ちくださいの札が出ている窓口に突撃して、「一度出した郵便物を返せ、消印はなんで押したんだ、もう一回出せないじゃないか」というような内容の訳の分からないことをいう中年男性のクレーマーにも毅然とした対応で正しいことを伝えており、非常に好感が持てました。忙しい中で道を聞きにくるだけの老人や、間違った窓口に来て喚き散らす方、今回のようなクレーマーにも親切に対応されています。
路駐がすごい!!駐車場ちっさい。案内するおじさんがてきとうすぎる。でも中の店員さんはしっかりはっきりと手続きを素早く終わらせてくれるので助かる。
私は時々利用をさせてもらってます。職員さんは対応でいそがしいので対応が不愛想になる方もいます。しかし、質問をしたら丁寧にご対応をしてもらえるのでありがたいです。「ほんだもんでよー」よろしくお願いします(^^)/
自転車が整理されるようになって 美観が上がりました!
PM15:00に局内のポストにレターパックを投函したのにも関わらず、その日の追跡番号は登録されず追跡も当然出来ませんでした。ゆうパケットを午前中に出したら岐阜県に着いたのが4日後だった事もあるし、ちゃんとしてんのかと思う(いやしてないだろ)
宅配ボックスに荷物を入れて不在票を入れないから暗証番号もわからず荷物が取り出せない。しかも今の家に引越して一ヶ月でもう二回目!問い合わせの電話には出ないわ、料金もナビダイヤルで高額になるわ、クレームの電話なのに向こうからガチャ切りするわふざけんな!
千種区の本局、立地的にも便利です。地下鉄東山線「今池」降車。バスなら「今池・南」「今池・北」で降車。駐車場もあります。
夜もやっている点と駐車場がある事から良く利用します。駐車場はATM利用で15分、窓口利用で30分まで無料です。ただ30分利用の場合は駐車券を発券して窓口に出す必要があるみたいです。便利で良いですが、いつも結構混んでいる。
名前 |
千種郵便局 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0570-002-713 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
2.4 |
周辺のオススメ

日曜日に郵便が出せるゆうゆう窓口を利用しました。書留が出したかったので、助かりました。今どきは書留の料金もクレジットカードで払えるようになってて便利ですね。