村上の鮭料理、絶品堪能!
割烹 善蔵の特徴
村上の鮭料理や村上牛を堪能できるお店です。
〆張鶴が生で楽しめる、絶品日本酒も魅力です。
大小宴会に対応できる、昔ながらの雰囲気の料理屋です。
要予約の店。混んでるとかすいているとかじゃなくて、ちゃんとしたいから予約してして下さい。そんな姿勢。お店入って席に着いて、メニュー見てどれにしようかなぁ。なんて無粋な感じはまるでない、一流感が伝わる。席は個室しかない、料亭スタイル。一名でも一室。お店につくと私だけのスリッパが置いてあり、丁寧に部屋に案内される。鹿おどしが「コーン」響く純和風。座ると、鮮やかに彩られたお膳が待つことなく運ばれる、内容は日本料理の王道ばかり、隙が見当たらない。本当に2500でいいのか不安になる。まぁ⭐︎×5は変わらないが、いくつか気になる点が。すごい品数なのに料理内容の説明が無いし、品書きもない。最後までなんだかわかんないのもいくつか。、。お刺身は3点だったがこれまたなんだが説明が無い。アルコール注文してんのに、何の躊躇も無く、飯と汁物が最初から出てくる。何故かお茶は急須、ポットなどが置いてありセルフ。うーん。まぁいいけど。惜しい、すごく惜しい。
通販で、鮭の味噌漬けを購入して、何度かリピートしています。とっても美味しくて、お正月に帰省する息子たちにも食べさせたら大絶賛していました。かなりのオススメです。
はらこめし最高でした!
とても、美味しい、お料理ありがとうございました。
村上の鮭料理をはじめ、村上牛の料理も美味しいです。コロナ渦ですが、応援したいお店です。
いつも、美味しいお料理ありがとうございます。
昔ながらの店です。会社の飲み会などに。
〆張鶴生うまいです。
村上の老舗の料理屋さんです。
名前 |
割烹 善蔵 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0254-53-3813 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

孫の七五三詣の帰りに食事会で利用させて貰いました。お昼ごはんということも有り、孫たちでも食べられそうな食材を使っていたので全部までは食べれませんでしたが、喜んで食べていました。