新鮮な地元農産物とお惣菜!
ヤオコー 四街道店の特徴
ヤオコー四街道店は、混雑した交差点に位置して便利です。
地元の新鮮な農産物や冷凍うどんが手に入ります。
種類は少ないが、味の良い惣菜が魅力的です。
この前の道はよく通りますがちょうどこの交差点が四街道の中でも混雑して交通量が多くせわしない交差点なので寄りたくなくなってしまいます。私的には場所で損しているような気がします。気にしない人はまぁ全く気にしないんでしょうけどね・・・
建物に隣接されて立体駐車場があり連絡通路もあるので雨が降っても濡れずにすむので便利他のヤオコーよりお惣菜など品数は少ないが値段は安い目当ての物があれば品物によっては他のヤオコーより安い物が見つかります。
惣菜、カットフルーツの質が良い。値段も値引きシールなしで納得の設定。カツサンドが特にオススメ。ここにしか売ってない美味しいキムチがあり定期的に行っています。(オリジナルではありませんが…。)
3階のダイソーをよく利用していました。買い物後、連結通路前の自販機スペースのベンチに子供を座らせ、自販機で飲み物を買っていると、明らかにパチスロの客に見える若い男性が子供に声をかけていた。パチスロが出来て以来、今までいなかった類いの客層が増え、幼い子供を連れ行くのが怖い場所になった。以来、ヤオコーに子供は連れて行かない様にしてます。
M2プラザ内にあるスーパー。お惣菜コーナーのお寿司は、わさびやしょうゆ、生姜などがセルフです。必要な方はお忘れなく。(私は忘れがち)夕方のレジ待ちがすごい。ドライアイスはサービスコーナーで声がけすると頂けます。
惣菜売場の種類は少ないが、味は良いです。
地元密着のスーパーです。お総菜は力が入っていてとても美味しいです。プライベートブランドの質も良く、いつも買っています。ドクターペッパーを取り扱っているのもポイントです。
隣接してる駐車場は高確率でいっぱい。隣の立体駐車場をお勧めします。が、出る方向によっては何故か渋滞する道なので中々出れませんw個人的にここでは肉を買います。銘柄とかではありませんが質が良いです。広さも広すぎず狭すぎず値段も品揃えも丁度良い感じです。会計はレジ打ちの人は居ますが支払いは機械でやる感じです。
ダイソー、パシオス~ヤオコーで生活必需品ゲット。コンパクトながら一カ所で済むので助かります💃
名前 |
ヤオコー 四街道店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-420-0811 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

ヤオコーは、火曜日、ポイント3倍。おはぎも、西京漬けの鮭もおすすめです♪