志望校合格を実現する椅子。
駿台予備学校 札幌校の特徴
模試を受けた際、椅子がとても快適だったことが印象的です。
受講することで偏差値が50代から60代後半に上がった生徒が多いです。
高校の担任に勧められ、入塾して本当に良かったと思える予備校です。
6年前の話ですが、一年で志望校に合格することができました。圧倒的感謝。
授業にしっかりついていくだけで上位国公立に受かるだけの力が十分につきます。
合格!すべてのサポートに感謝!
第一志望はゆずれないの予備校。
高校の担任に勧められて何となく入塾したけど、本当に駿台で良かったと思う。授業&担任&自習室の全てに満足(清掃の方や用務員さんにも感謝!)高校の時に他の予備校の講習を受けたことあったけど、圧倒的に駿台が分かりやすい&面白かった。生徒の雰囲気も落ち着いていて良かった。担任のH先生!お世話になりました!m(__)m
浪人時代にお世話になった予備校。周りに真面目な学生が多くてモチベーション上がる。とりあえず北大志望の人にはおすすめ。
札幌で一番おすすめの予備校。
高校時代に偏差値が50代で停滞していたけど、60代後半にぐっと上がった。講師も職員もみんな親切だった。おすすめの予備校。
某た〇だ塾で痛い目みたが、やはり大手にした方がいい。
| 名前 |
駿台予備学校 札幌校 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
011-709-7111 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 10:00~19:00 [日] 10:00~17:00 |
| HP |
https://www2.sundai.ac.jp/kousha/area-hokkaido/sch-sapporo/?utm_medium=referral&utm_source=gmap |
| 評価 |
3.4 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
・模試を受けに行ったが椅子が良かった。・自習室に入り込めるらしい(?)