合同庁舎2階の迅速対応!
ハローワーク 苫小牧の特徴
混んでいるため多くの人に信頼されている職業安定所です。
女性スタッフの迅速かつ分かりやすい説明に感謝が絶えません。
協力的な姿勢が感じられる温かい対応が魅力です。
混んで居る!待ちくたびれる🤨受付の方が親切に対応してくれた~
大変お世話になりました。ありがとうございました。
男人が、横柄な対応で不親切‼️上から目線でものを言って来て‼️頭くる!
2階の求人窓口で募集の手続きを行いましたが、ご年配の担当者が法を理解してませんでした。若い方も同様でした。業種によって雇用体系や法が変わるのに一般的な枠組みで全て括ろうとします。きちんと対応できる方もいらっしゃるので、担当者によってはとても面倒なことになります。従業員を募集するならハロワではなく、求人サイトの方が楽かもしれません。
とても分かりやすく迅速に対応してくれました!
いつもご苦労さまです!
女性の方が対応して、説明もわかりやすくて、協力してあげたい気持ちが感じられました。
雇用保険担当の一人、女職員で対応が糞。ベストオブ糞の女がいた。そいつの超曖昧な説明のお陰で退職した職場にある書類を貰いに行かなければならなかった。二度手間。本当に最悪。その他の方々はいい人達ばかりだったので余計に残念です。
名前 |
ハローワーク 苫小牧 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0144-32-5221 |
住所 |
〒053-0004 北海道苫小牧市港町1丁目6−15 苫小牧港湾合同庁舎 |
HP |
https://jsite.mhlw.go.jp/hokkaido-hellowork/newpage_00084.html |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

合同庁舎2階にある事務所でみなさん粛々と働いていました。季節のせいか時間のせいか空いてました笑。