鷹見神社奥宮、静かな散策を。
鷹見神社奥宮の特徴
皿倉山への登山者が多い中、鷹見神社奥宮は静かな場所です。
泊まる価値がある皿倉山ケーブルカー入口からのアクセスが魅力です。
権現山方向へ向かう道は、自然の美しさを楽しめる隠れたルートです。
皿倉山へ登る人は多いですが、鷹見神社奥宮まで登る人は少ないかも知れませんね。こちらも景色が良く、気持ちの良い風を浴びることができます。
皿倉山ケーブルカー入口から更に皿倉山方面に上がれる所まで来て、そこから権現山方向へ。権現山方向へは車では上がれません。バイク、自転車、徒歩ならば山頂付近のテレビ塔まで行けます。北九州黒崎方面が眼下にキレイに広がります。 観光地ではありませんので、トイレ売店など何もありませんが、景色は最高です。
| 名前 |
鷹見神社奥宮 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 評価 |
3.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
九州自然歩道散策中、山頂付近にひっそりと鎮座されていた。