住宅街の隠れ家、絶品海鮮丼!
かんどころの特徴
住宅地の中にひっそりと建つオシャレなお鮨屋さんです。
産地指定の有機米使用した黒いしゃりが特徴的です。
デザートの手作りプリンが高級店の味わいを届けます。
娘の誕生日1日過ぎてましたが、ランチ約束して行ってきました。お寿司、海鮮丼はもちろん、パスタが美味しいと聞いていたので、注文しました。お料理も美味しかったのですが、娘の誕生日の話したので、デザートのお皿にHAPPY BIRTHDAY、他のお客さんまで巻き込んでのハッピバースデーを歌っていただきました‼️まさかの事で、泣かされましたわ、ありがとうございました。ごちそうさまでした。
住宅地にあるオシャレな鮨屋さん。鮨は本格的に美味しい上に、パスタや肉料理も楽しめる。価格もリーズナブルだと思う。
お寿司の味は◎。こちらのシーフード・スパは絶品です。新鮮な魚を使っていますから!寿司の写真ではありませんが、珍しいお子さまランチの写真を。子どものお祝い用に特別に作ってもらいました。どれも美味しい…大人が食べたいくらい。席数は多くないので予約することをおすすめします。
有機米、有機酢などを使われてて材料にも食材にもこだわりを感じました。ランチもディナーも美味しかったです。ランチのみ海鮮丼やパスタがあるので、そちらもオススメです。コースのお肉もとても美味しく頂きました😊大将手作りのデザートもどれも美味しいです!お店の方の対応もとても良心的で、大好きなお店のひとつです✨
若園にある住宅街の中にひっそりと建つお鮨屋さん🍣✨上質な空間と料理が評判‼️厳選した鮮魚はもちろんだけど…店主がこだわっているのはしゃり”産地指定の有機米に有機の酢を数種類ブレンドしたすし酢はなんとほのかに色ずいた《黒いしゃり》なのです🤩ほんのり甘みが広がりネタとの相性バッチリ🤤ランチは︎︎︎︎︎︎☑︎握りは(松竹梅)全3種類︎︎︎︎︎︎☑︎丼物︎︎︎︎︎︎☑︎本日の有機のパスタとメニューも豊富なのです~😂♪だけどもやっぱり今回も海鮮丼を頂きました~🙄✨小鉢に始まり…デザートまで堪能( `・ㅂ・)و何が素敵ってデザートまで店主の手作りなんですよ🤩相変わらず至福のひとときを過ごせました✨
免許更新でお休みもらったので、近場でお店を探したら、かんどころさんがヒット。午前中にカウンターお席を確保。住宅街でくねくねした細い道が多いので、走行注意です。この道は始めて通りました。店構えはとてもシンプルで、おしゃれ。ランチはお手頃なお値段。10貫のコースにしました。前日予約要のおまかせは、なんとパスタがあり、お寿司屋さんのパスタ食べてみたかったです。10貫のコースはお通し、鱧の肝酢。コリコリして美味。イカ、エビ、うに、真鯛炙り、マグロ、タイラギ、鯛、巻は、キュウリ、たくあん、ゴボウ赤だしと茶碗蒸し、デザートは3種からチョイス。白玉ぜんざいにしました。寿司飯は黒酢で、酸味具合が好みでした。私はワサビ強めok! 辛みに弱い方は、弱目をオーダーした方が良いかもです。食べ方は、お醤油系と、塩系。お塩は柔らかいタイプ。美味しくいただきました。
住宅地の中にある隠れ家的な美味しい寿司屋です値段も満足できますよ。
ロケーションは、少し分かりにくいけどネタはいいね👍️料理長も女性のスタッフも笑顔最高😆リーズナブルでランチコースでお腹いっぱいになるね😱デザートも3品から選べるのもグッド👍とてもデリシャス✌️リザーブもお客様が多くて中々取れない😱器もこだわりが有りしぶいね💮
一品一品下ごしらえ手間をかけた創作料理に感動です鮨どころのネーミングですがコース内のパスタが絶品デザートの自家製プリンも最高ですカウンターが6席程ですが一席が広く座席したにバック等収納でき神楽坂を思わせるリッチな空間です本当は教えたくない隠れ家的なグルメ店です♪v(*'-^*)^☆
| 名前 |
かんどころ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
093-931-7878 |
| 営業時間 |
[月火水木金土] 11:30~14:00,17:00~22:00 [日] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.4 |
| 住所 |
〒802-0816 福岡県北九州市小倉南区若園2丁目25−20 鮨かんどころ |
周辺のオススメ
雰囲気も良く、お値段もやさしくて、おいしかった!お寿司10貫と、小鉢、巻き寿司、おもちの入った茶碗蒸し、お味噌汁、デザート(3種類から選べる)までついて¥3500。お寿司は目の前で握ってくれます。お茶も美味しかったです。駐車場が斜め前にあります。