千貫岩駐車場からの絶景。
三笠台の特徴
星の観察に最適なバッチリの眺望が楽しめる場所です。
千貫岩駐車場に車を停めてからの景色は格別です。
自然観察センターから20分の道のりも価値があります。
2022年3月24日に初登頂。水晶山~偽水晶山~広谷台~青龍窟~不動の滝~周防台~桶ヶ辻~天狗岩~貝殻山~堂金山~不動山~風神山~大かんの台~大行事山を経て縦走最後のピークの三笠台に到達。駐車場がすぐそばにあるので簡単に訪問できる景勝地です。ゴツゴツの岩が無数に埋まった山頂からの景観はなかなか見応えがあります。
展望台への道がなかなかわかりづらかったですが、眺望はバッチリです。
とても気持ちの良い場所です。夜は星がとても綺麗に見えます。
近くにある駐車場からだとすぐですが、自然観察センターからだと20分くらい歩いて辿り着けます。晴天時に遠くの海や山が見渡せる景色、台地に広がるススキ🌾と石灰岩の景色に癒されました。
無料の駐車場があり、車を止めれて歩いて少し上がるときれいな景色が見れました。
駐車場から5分〜10分は歩いて登りますが、価値は有り!
千貫岩駐車場に車を停めて少し登った所にある展望の良い場所です。
秋吉台には負けるかもしれんが地元愛🎵
駐車場に車を停めて、少し登るとこの見晴らしがアナタを待っています。感激しました。道は整備されていないので、少しの距離ですが滑らない靴を履いて来ることをお勧めします。下りは気をつけて下さい。
名前 |
三笠台 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

星の観察には最高のロケーションです👍