ふわふわ生地と豊富な餡の魅力。
こんな処にたい焼き屋さんの特徴
甘さ控えめでふわふわ生地が特徴的です✨
珍しい種類のあんが豊富で飽きが来ません
通り過ぎてしまうほど隠れ家的な立地です
30年以上楠橋の地元にいますけど、こんなところにあるとはw普通生地の「チョコ」「カスタード」「キーマカレー」を買いました。チョコは1個で満足できるくらいの甘さで、カスタードはしつこくなく、キーマカレーはちょっと辛いですが、どれもおいしかったです。
2回も通り過ぎてしまいました。車だと分かりづらいです。昔ながらのたい焼きっち感じです。最近はあんこがびっしりの物が多いですがこの位が丁度いいと思いました。白餡好きの私にとっては白餡のたい焼きがあるのは嬉しいです。注文してから焼き始めたので少し待ちましたが熱々をいただけたのでよかったです。
抹茶生地でちょこ入り とね普通の生地にかすあど入り 戴きました🤔フカ(( ˘ω ˘ *))フカᵃⁿᵈ((∩´o`∩))ふわふわ生地✨😄が(ღ*ˇ ˇ*)。o♡ᔆᵘᵗᵉᵏⁱ♡っす❣️😉餡も甘過ぎずパクパク😋美味しかった(੭*ˊ꒳ˋ)੭♡\('ᴗ' )u003eでたん!美味いけねぇ♪̊̈♪̆̈♪̊̈♪̆̈♪̊̈(ºωº э)З 三333たい焼き また食べたい( ◜ᴗ◝)و
種類も豊富で、珍しい物好きには堪らないです∩(^ΦωΦ^)∩狭いので、3ナンバーにはキツイと思いますので、車待機班が居ると良いと思います(笑)
ナビがないとわかりにくく、お店までの路地が狭いため、車は近くに停めて徒歩で行く事をお薦めします。たい焼きの種類は、結構ありスタンプカード(5匹購入で次回、1匹プレゼント)もあるみたいです。
名前 |
こんな処にたい焼き屋さん |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
093-980-1105 |
住所 |
〒807-1142 福岡県北九州市八幡西区楠橋東2丁目5−11 |
評価 |
2.8 |
周辺のオススメ

甘さ控え目です😃ちょっと分かりづらい所でしたけど😅黒、白、カスタード、チョコ、紫いも、その他2~3種類のあんがありました☺️