パリふわのうなぎ、食べる価値あり!
うな河の特徴
パリふわのうなぎと多めの白米が絶品で、食べ応え抜群です。
昭和から続く伝統のタレが、何度も訪れたくなる美味しさを提供します。
古い店舗ながら、座敷席でリラックスして楽しめる居心地の良さがあります。
小うな丼焼きタレ好み鰻も薄く見えるけど脂のりよき香の物も奈良漬けでよき。
地元密着なうなぎやさん!皮がぱりぱりで美味しい!2024年5月平日11時に来店!カード使える!駐車場あり!店内は古き良き感じで、席はテーブル席と座敷で30席くらい!カウンターはないが1人でも大丈夫!量が多いとのことで、小うな丼、お吸い物ありを注文!15分くらいで到着!まずご飯の量がめちゃ多い!女の人は食べきれないかも!うなぎは皮パリパリ系で美味しい!お吸い物も美味しい!ご馳走様でした!
吹上近くにあるうなぎ屋です。名古屋には多くのうなぎ屋がありますが、価格がリーズナブルで地元の人が行けるお店はありがたいです。このお店はのうなぎは焼き目が大変香ばしくうなぎから出る脂との相性が抜群です。サクっとした焼き上がりで食感も良いです。ちなみにご飯は多めなので量も満足です。
外観から敷居の高そうなイメージを持っていましたが、むしろ逆で気軽に入れる感じでした!鰻のぶ厚さとひつまぶしの量にビックリ!すごい厚みがありふっくら、焼き加減も最高、香りは鰻感強め、白ご飯ももっちり美味しかったです🍚五木ひろしもそりゃ来るわ笑ひつまぶしの最後のお出汁?は緑茶?でした。それには慣れない感じでしたが美味しかったです!肝焼きも美味しすぎです!食べきれずお持ち帰りタッパーいただきました^_^🚙お店のすぐ西の小道に4台あり!わかりやすいです👍
町中の小さな店舗でしたが、テーブル席と座敷席がありました。駐車場は店舗裏に2台と、通りの反対側に4台ありました。とても美味しく頂きました!うなぎの皮はパリッと身はふっくらとタレは控えめでうなぎ本来の味が出ていて私の大好きな焼き方でしたよ。近くに行ったときにはまた寄りたいですね~
関西から名古屋に遊びに行き、ぜひひつまぶしを食べてみたいと思いこちらのお店へ。なんせうなぎが美味しかった!皮は香ばしく、身はふっくらです。タレもくどくない。ひつまぶしをいただきましたが、結局シンプルな食べ方が一番好みでした。お値段もお手頃、近所にあったら通うこと間違いなしです。
何度もひつまぶしを食べてきましたが、かなり上位に入るお店ですカリッと焼けた表面、程よいふっくら感の身、甘すぎないタレ、全部いい!!肝吸いもいい塩加減で素晴らしい死ぬほどうまかったです!五木ひろしさんもそら来ますよね。
2度目の訪問です。うな重と肝焼きを頂きました。外はカリカリ中はフワフワの分厚い鰻でお重にぎっしりこれでもかと言う程のボリュームです。コスパも良く鰻が食べたくなったら足を運びたいお店です。
色々食べ歩き有名店にも行きましたが個人的にはココが1番です。鰻は大きく皮目パリパリ中フワトロ、米も美味しい。他の人もコメントしてますがご飯の量は多いので小食な人は注意です。写真はありませんが肝焼もすごく美味しいです。
名前 |
うな河 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-741-2519 |
住所 |
〒464-0858 愛知県名古屋市千種区千種3丁目27−31 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

パリふわのうなぎに、多めの白米で最高に美味しいです!!少食の方はご飯少なめがおすすめです。LDHの方が来た事あるらしくてライブがある時は混雑するかもしれません。出前もあるそうです。