北斗の水くみ公園、青い海と絶景!
北斗の水くみ海浜公園の特徴
玄界灘の美しい眺望が楽しめる展望台が魅力です。
干潮時は子供も安全に遊べる遠浅な海が広がっています。
無料のシャワーと足洗い場で快適に海遊びが楽しめます。
以前は砂浜だけでしたが…道の駅が有名になり周辺施設が綺麗に整備され宗像市が管理しています💡管理棟デッキに上がると玄界灘が一望出来、幸せの鐘なるスポットも有☺️シャワー・足洗い場も無料で使えトイレも綺麗です。子供にライフジャケットを無料で貸し出してくれるのも有難い⤴️小さい子供さんを波打ち際で遊ばせるには丁度良い場所です。時期になると潮干狩り人が沢山居ますが…そんなに採れません😅15台程の無料駐車場有り。
夕陽を見てからの車中泊をしましたが、快適でした。トイレもあり安心です。朝は早くから釣りに来る人が多かったです。海水浴シーズン等はもっと訪れる人が多くなるんでしょうね🎵
雑音無く、🌊波音だけの静かで綺麗な砂浜。子供は砂遊びに。大人はぼんやり物思いに耽るのも良し。近所の道の駅でお弁当買って、ピクニックするには絶好の場所。
車中泊の旅、訪問は2023/3 道の駅むなかたで車中泊しました。朝周辺散策した時海が見えました。訪問したら立派な海浜公園でした。夏は賑わう事分かります。のんびり出来る素敵な雰囲気です。訪問時は平日の朝、人は少なく静か水辺まで行きました。水平線を眺めた時神話の云われが少し理解出来た空気感でした。九州を縦断し四国四万十に向かいます。旅スタートで素敵な場所に会う事出来ました。
バイクで行ったので寒かったですw夏にリベンジですね~北斗七星のひしゃくが水をくみ上げるところを是非とも見たいと心に誓いました。ライフセーバー募集の張り紙が・・・泳げなくてもOKって大丈夫ですかね~ww所々に砂の吹き溜まり?みたいのができていて、バイクだと転びそうですね~繁忙期は綺麗にされるのかな?
毎月ビーチ🏖クリーンをしてくださってるのでとても綺麗な海でした✨夏場はライフセーバーの方が監視してくださっているので子供たちも安心です😊
道の駅むなかたの裏にあります。夏休み最終週の平日に行ったら、昼前でも空いていました。駐車場が20台弱?あって、目の前が広い砂浜で、気持ちよかったです。ライフジャケット貸出し、トイレやシャワー、足洗い場も無料で、きれいでした。
北斗の水くみ海浜公園、宗像道の駅の横から抜け出た先です、結構風強くってカイトボーディング楽しそうです。子供達も浅瀬で水遊びや潮干狩りしてました。夏のあいだに孫連れて浜で水遊びさせたいです。
休憩場所としては良。トイレはありますが、自販機なし。車中泊している車があったので、野営はできそうです。近くの道の駅で材料買って、砂浜で浜焼きしながらサンセット、、使えるかも。ライダーさんも、立ち寄っていました。
名前 |
北斗の水くみ海浜公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0940-36-0037 |
住所 |
|
HP |
http://www.city.munakata.lg.jp/map/150/150/201501210111.html |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

福岡2日目🩷北斗の水くみ海浜公園 の海に入りましたぁぁ♡とっても綺麗な海の水で波も少なめですごいはしゃいじゃったよ♡砂がさらさらsandで足が気持ちよかったです*\\(^o^)/*駐車場とかも無料でした☆