青森児童相談所で子供を守る。
青森県中央児童相談所の特徴
青森児童相談所は民生委員に向けた研修が充実しています。
地域健康福祉部との連携がしっかりしていて信頼できます。
こども女性相談総室では多様なサポートを提供しています。
何度か相談に行きました。本当に困って相談に行ってるのにまず、相談にのろうという姿勢もなく、ただ話をメモしてるだけでガッカリしました。お役所仕事としての対応マニュアルだけでやっている印象で、育児の知識は保育の教科書程度で子育てした事ない無知な友達に相談してるのと同じレベルです。忙しい大変な仕事なのでしょうが、これが青森市の児童相談所の現状です。子供をより良く育てたいと、悩み相談にしてる親に対し、ダメな親とレッテルを貼り、ロクに話も聞かず上から目線で見当違いなアドバイスに心底ガッカリしました。
青森児童相談所は民生委員児童委員の研修に行きました。親切に案内していただきました。児童相談所は大変な仕事。頭が下がります❗
名前 |
青森県中央児童相談所 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
017-781-9744 |
住所 |
|
HP |
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kenmin/chuojiso/chuojisou.html |
評価 |
1.6 |
周辺のオススメ

子供の愛護手帳の再認定で伺いました。検査など親切で丁寧で安心して受けられて、子供が落ち着いていたので良かったです。検査には全く関係ないですが、椅子が置いてあるフロアの棚にとっても可愛い多肉植物の寄せ植が置いてあって、私も多肉が好きだから多肉が好きな職員さんがいるのかな~と思うと嬉しくなりました。