名駅近くの海鮮丼、行列でも納得!
仙石すし 本店の特徴
名駅から近く駐車場も完備、下町感漂う雰囲気の店です。
新鮮なネタが山盛りの海鮮丼はランチに最適でとても美味しいです。
コスパが高く、定期的に通いたくなるおすすめの一軒です。
名駅からもわりと近いのに(車で)駐車場があり、下町感の雰囲気のある店で入りやすいです。お寿司も新鮮で美味しかったです。支払い方法も現金以外も充実してます!
土曜日の13:00到着。行列覚悟で行きましたが、並ばずに入れました!まぐろサーモンスペシャル海鮮丼並をいただきました。2,050円でこのボリュームはすごい!海鮮もご飯の量も多く、一杯でお腹いっぱいになりました。
大好きで何度も通っているお店です🐟たくさんお魚を食べたい時にはここに来ます😊この値段で海鮮丼はここしかないんじゃないでしょうか……とってもオススメのお店です🐟✨ランチの混んでいる時間によっては待ちます☑️平日も休日も並んでいますが13時頃だと基本待たない…‥気がします🙂席も1階2階とたくさんあるので比較的回転率は早いかと思います😊私のオススメはランチ天ぷら🍤350円位?5種類位の天ぷら、サクサクでとっても美味しいです✨お寿司や海鮮丼、色々食べましたが結局「どっさり海鮮丼」が1番好きです🌼魚がゴロゴロ入っているのでお得感があります😆一緒にお味噌汁も出て来ますがこれも美味しいです😋量はかなり多いです🥹✨残している方チラホラ見ます🥲初めての方はご飯少なめがオススメです🙂🐟これからも通います🐟💗写真は過去のものも追加してあります📷🐟
平日の12時過ぎに訪れました。相席でしたが待たずに座れました。席に置いてあるQRコードを読み込んで注文する形式だったため、店員さんを呼ばずに注文することが出来ます。注文してから10分ほどで料理が来ましたので、こちらもあまり待たずに済むことができました。スペシャルランチ海鮮丼はネタが多いので、一部は別の小皿に移したほうが無難です。
ランチ特選7色丼(並)活たい 赤えび 自家製ねぎとろ うなぎ はまち 殻付きずわいかに 釜揚げしらす 1650円海鮮丼で有名なお店 何時も昼時は並んでいるいるのですが 他の店に行こうかとお店の前を通ったら待ち無しの駐車場も空いていたので寄りました 海鮮丼は色々な種類があり迷います コスパ等を考えると7色丼で十分かなと 海鮮丼を選ぶのは難しいですね 巷の店では物が来てみないとわからないですから 偶に期待外れの物もありますしね 此処はまだ写真のメニューでイメージが掴めるからまだ良いですけどね ご飯が酢飯なので嬉しい やっぱり此処は鮨屋なんだと再確認できます。
久しぶりに『仙石すし』さんでランチスペシャルランチ海鮮丼大盛 2300円税込ランチ天ぷら 370円税込海鮮丼は、まぐろ、鯛、はまち、鰻、いくら、ねぎとろ、赤海老、海老、殻付き蟹、釜揚げしらす、たまごが酢飯に山盛り乗って出て来ましたとにかくネタが新鮮で美味しかったです何か追加をと思っていたのですが結構満腹に!!しかし、ネタの大きさが前回に来た時の半分くらいになってたのが気になりましたが、なにぶんこの物価高と高温による不漁しかたないね!しかし具沢山の海鮮丼!大満足でした!美味しかった!また、注文がスマホでQRコード読み取りオーダーに変更されていたのと、カード決済も出来る様になっていてなかなか良かったです あとはQRコード決済も出来るようになると良いですね!
ランチタイムにお伺いし漬け丼を頂きました。名古屋駅から徒歩圏内にあってこのコスパ、あまつさえ専用駐車場併設という非常に稀有で素晴らしいお店です。人気店につき混雑不可避ですが回転も早く、めちゃくちゃ鮮度の良いお魚を頂けます。
名古屋駅から西口へ出て太閤方面へ。新鮮なお寿司がリーズナブルに食べられるとの事で、名古屋の食通のお友達と一緒に行ってきました。お寿司もお造りも玉子焼きもめちゃんこリーズナブル。お金を気にせず好きなだけ食べても飲んでも、良い感じのお値段に。ネタも新鮮で美味しいし、名古屋に来たらふらっと立ち寄りたいお店です!
まさかこの名古屋でこんなに美味しい海鮮が食べれるとは!近くで用を足したついでに前から気になっていたので訪問しました。平日11時の段階で既に6名程度の開店待ちが、オープンの段階では30名程度になっていました。色々気移りするメニューはあれども、せっかく来たのでスペシャルランチ海鮮丼の大盛りを注文。3名の板場さんと3名のフロアスタッフの方がテキパキと動かれて、そう待たずして提供されました。初見は「凄いっ!」の一言。丼からメッチャはみ出ててるやん。どんだけ乗ってんのこれ?大盛りってご飯じゃなくてネタの方なの???どこから手をつけたら良いのか悩む盛り付けで、一口事に美味しさで感動します。ネタもしっかりしていて生臭さは全然無く、マグロだけで原価かなりいってんじゃないの?と心配しきり。赤だしのお味噌汁もついてこれでこの価格は激安です。名駅の値段ばかり高いところで食ってる場合じゃねぇぜ。1階は四人掛けのテーブルが2席、同じく四人掛けの座敷が6席でした。ランチ時はおひとり様は相席もある様ですが、テーブル上の仕切りで気にならない様にされていました。
名前 |
仙石すし 本店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
050-5485-5767 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

丼もの定食を注文しました。美味しかったです。QRコードで注文する方式なら、せめてfree wifiの情報も欲しい。海外から来ているので、データアクセスが無いのです。