フェリー乗り場徒歩3分、美味しい夜ご飯。
三国屋旅館の特徴
素泊まり対応で釣りに最適な宿泊施設です。
フェリー乗り場から徒歩3分でアクセスが便利です。
夜ご飯が豪華で、美味しいと評判です。
釣りで渡島し 泊まりました。夜間の出入りが自由なので 夜釣りするのに快適。コロナ禍ということで 釣友二人での予約でしたけど それぞれ別の部屋をあててもらう配慮。気さくで 話しやすい女将さん。北風強く 11月末の寒い日 釣りは真冬モードの服装でしたが お布団ふかふかで エアコン暖房もいれずに めっちゃ暖かく。朝まづめの釣りと思っていたのに 心地よくで寝坊しちゃいましたw
차박차박님 올레길 와서 1박 하신곳. 친절하신 여사장님
ちえみ でした。連れが「うおっ‼︎コレ絶対 ほ○ちえみ やん‼︎そうやん?な?」って興奮気味に言っていたけれど部屋に入る前に隣室の「ひばり」と「すいぜんじ」の部屋名を目にしてしまっていた私は ただ笑顔で微笑み返すことしかできませんでした。老朽化は否めませんが 清潔感もあり 女将さんも優しい人柄のお宿でございました。
夜釣用の素泊まりで利用しました。部屋への出入りが深夜もでき、フェリー乗り場からも近いです。建物は古いですが、実家に帰ったような懐かしい雰囲気の和室がよかった。
ご飯も美味しく豪華で部屋も綺麗でした。
フェリー乗り場から徒歩3分ほど。建物は古いですが掃除が行き届いています。お風呂は24時間入ることができます。お部屋の名前は昭和の女性歌手の名前。「すいぜんじ」「ひばり」「ちえみ」など。お部屋に鍵はかからないので、貴重品の管理は自己責任で。お料理は豪華!食べきれないだけの海の幸が並びます。朝ご飯には宗像大島の郷土料理「鯛茶漬け」が出ました。おいしかったです。お部屋によっては目の前に海を見ることができます。お部屋に冷蔵庫はないですが、歩いて30秒ほどのところに自動販売機があって、お酒も買えます。スーパーも徒歩1分ほど。浴衣、バスタオル、フェイスタオルあり。歯ブラシはお部屋の外の洗面台にまとめてあります。フレンドリーな対応で、お孫さんまでお出迎えしてくれます。
全てが良かったです。また泊まりたいです!!
夜ご飯がとても美味しいです。
フェリー乗り場から徒歩3分ほど。建物は古いですが掃除が行き届いています。お風呂は24時間入ることができます。お部屋の名前は昭和の女性歌手の名前。「すいぜんじ」「ひばり」「ちえみ」など。お部屋に鍵はかからないので、貴重品の管理は自己責任で。お料理は豪華!食べきれないだけの海の幸が並びます。朝ご飯には宗像大島の郷土料理「鯛茶漬け」が出ました。おいしかったです。お部屋によっては目の前に海を見ることができます。お部屋に冷蔵庫はないですが、歩いて30秒ほどのところに自動販売機があって、お酒も買えます。スーパーも徒歩1分ほど。浴衣、バスタオル、フェイスタオルあり。歯ブラシはお部屋の外の洗面台にまとめてあります。フレンドリーな対応で、お孫さんまでお出迎えしてくれます。
名前 |
三国屋旅館 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0940-72-2331 |
住所 |
|
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

素泊まりのみのご対応との事。1名からでも大丈夫。素泊まり料金3700円は良心的ですね。