吹上駅近くの美味しい蕎麦。
蕎麦つづらの特徴
地下鉄吹上駅近くにあり、手打ち蕎麦が楽しめます。
季節の一品や創作料理が豊富で、毎回新しい味が楽しめます。
優れた蕎麦の香りと食感、こだわりのつゆが高評価です。
平日の13時30分くらいに1人で訪問しました。せいろ、牡蠣そばを注文。注文時に提供する順番を確認され、少しの驚きと期待感。実際先に出た、せいろを食べ終わる絶妙なタイミングで牡蠣そばを出して良いか?と確認がありました。せいろ、牡蠣そば、とても美味しかったです。個人的な好みの話で恐縮なのですが、今のところ名古屋の蕎麦屋さんで1番美味しいと感じました。お値段は安くないと感じましたが価値があると思います。牡蠣そばについてた紅葉おろしも爽やかな味変となり御汁も楽しめました。普段は通らない場所ですが、また訪問したいと感じるお店でした~
初めて行きました!駐車場も店舗横にあります。店内はカウンター席とテーブル席がありました。本日13時頃に行ったらクルマエビと鴨の蕎麦は売り切れていました。かさごの天せいろを頂きました。天ぷらがサクサクでとても美味しく頂きました。蕎麦の香りもありとても食べやすかったです。
ここのお蕎麦大好きです☺️基本的に冷たい蕎麦を頂いております。夏季限定のトマトの冷かけそばも大好きです☺️いつもごちそうさまです(^人^)
とても美味しい。特に天ぷらは旬の食材を天ぷらにして提供してくれてます。
以前から気になってた蕎麦つづらさんようやくうかがわせて頂きました。清潔でお洒落な庵を思わせる空間でおろしざる蕎麦と卵焼き小を楽しませて頂きました。蕎麦は、うっすら緑っぽく細めでしっかり、つゆは甘くなく大変美味しく頂きました。蕎麦の石挽の機械が店内にあり、蕎麦打ちにしっかりと向き合われているのがわかりますね。卵焼きは、甘く、だしと絡まって美味しく、素敵なお昼になりました。
美味い蕎麦屋さんです。細めのしなやかなツルツルサッパリしたお蕎麦を頂く事ができます。自家製ぬか漬けきゅうりもサッパリシャッキリしながら糠の旨みを感じる。つづらの玉子焼きも甘く美味。リピート決定です。
鴨せいろと季節のお蕎麦が気になってお昼時に訪問しました☀️桜鯛の天おろしせいろを頂きました❗衣を薄くからっとサクサクに揚がっていて、蕎麦、つゆと共に美味しいです😋🍴💕セットで小海老のミニ丼も美味しく頂きました‼️12時迄は空いています🅿️🚗駐車場は店前に4台あります☺️
このお店はお蕎麦の香りとかみごたえ、のどごしがお気に入りでいつもせいろをいただきます。ユメカサゴの天ぷらも美味しかったです。
美味しい蕎麦が出ますまた、季節ものが楽しみです1月は牡蠣と赤アンコウですまた季節の一品は、ふきのとう のてんぷらで、ほんのりした苦みが何とも言えませんもちろん 蕎麦そのものも とても美味しいですせいろを頂くと、蕎麦湯が出ますこれがけっこう お腹にどんと来ますので注意が必要です季節ものは、仕入れの具合によっては出せない事もあります私が訪ねた時は、牡蠣が入らなかったということでした赤アンコウ、マイタケ、インゲン、柚のてんぷらの天せいろと季節の一品 ふきのとうのてんぷらを頂きました車は店の北側に4台の駐車スペースがありますまた、店の南隣にコインパーキングもありますそこも埋まっている時は、店の角の次の交差点を東(左折)に曲がると、南側(左側)に間口は狭いですが、大きなコインパーキングがありますコロナ対策はしっかりとされています。
| 名前 |
蕎麦つづら |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-735-7755 |
| 営業時間 |
[月] 11:30~14:00 [水木金土日] 11:30~14:00,17:30~19:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
〒464-0855 愛知県名古屋市千種区千種通7丁目21−2 |
周辺のオススメ
地下鉄吹上駅の近くにある手打ち蕎麦の店。温かい天ぷら蕎麦を食べたが、蕎麦と天ぷらがセパレートされていて、上品な印象。味も中々美味い!値段が1,950円とやや高めだか、その値段の価値はあると思います。昼は混んでいて並ぶので、時間のある時にお勧めです。