福岡のスポーツ怪我、頼れる治療。
スポーツ整形外科 タケダスポーツクリニックの特徴
武田先生は患者の状態を真剣に考え、安心して任せられます!
院長先生の高いテンションがユニークで面白いです。
ここでの治療で、驚くほど早く回復できました!
膝の痛みで受診しました。先生も話しやすい先生で治療を押し付けるのではなく納得できる説明をわかりやすくしていただき、納得できる診断でした。また何か不調が出たら診てもらいたいと感じましたのでよろしくお願いします。
息子の部活のトレーナーさんのご紹介で、自宅からは30分かかりますが検査と診察して頂きました。平日の15時半でしたが、ぞくぞくと患者さんが増え人気の高さを感じました。先生はすごくお忙しいそうで驚きましたが、そんな中でも即日MRI検査ができるのは、時間をかけて来た甲斐があり、検査結果も納得がいくまで説明してくれました!患者さんが多い理由がわかりました。信頼できる先生とスタッフさんです。
沢山の患者を見るために、柔道整復師?みたいなスタッフがまず問診。話を聞きながら入力するために顔をみて話すという事はほぼありません。簡潔にまとめるためか問診票に記入した事の確認、追加の質問と矢継ぎ早に聞かれます。事務的です。医師が呼ばれスタッフの報告を元に診察、検査や処方とあっという間に終わります。そういうシステムです。きちんと話しを聞いて欲しい、ゆっくり診察して欲しい方には不向きです。遅い時間まで空いているので学生さんが多いです。私は遅くまでみてもらえるし、診断や治療などに満足していますが、合わないと思う方もいると思います。リハビリも常にいっぱい。時間の余裕がある時に予約を入れるしかないです。
福岡でスポーツの怪我やリハビリなどで有名な整形外科だと聞いたので来院しました。受付もそのほかのスタッフの方もとても親切で、診察も丁寧でした。また、私的に平日の最終受付が19時半なのも、通うのにとても嬉しいポイントなので、また何かあった時はお世話になりたいと思います。
武田先生はいつも患者さんのことを真剣に考えてくださっているので、安心してお任せできます!院内も清潔感があって快適に過ごせます(^^)技術も高く、おすすめのクリニックです!
とても有名なドクターという事で紹介状を書いていただき、診てもらうようになりました。口コミにある様な、先生のテキトーさみたいなのは、人それぞれ感じ方が違うと思いますが、私は不快には思いませんでした。私も怪我続きで患者歴が長くたくさんの先生を見てきましたが、私は好印象でした。ただ、あまり怪我をした事のない方たちからすれば、え!?それだけ!?と思わせてしまうのかもしれませんね泣私が問題だと思うのはリハビリの精度です。それぞれ理学療法士さん、作業療法士さんによって違うと思いますが、熱心な方とそうでない方のポテンシャルの違いがありすぎるかなぁと思いました。せっかくこういった患者さんに寄り添うご職業なので、業務とはいえ今ひとつ満足度に欠けます。沢山の患者様がいて、お一人お一人に親身になるのは大変なのは承知ですが、ただ出勤して、業務をこなす、というレベルだなぁと、思いました。待たされる分には良いのですが、散々待ってコレ?と、思う様な内容です。地味なトレーニングやリハビリの繰り返しが重要な事は百も承知ですが、あまりにもただの流れ作業すぎて、、せっかく有名なクリニックなのに勿体ないと思いました。ただ元気になる事、病院に通わなくて良くなる事を目標にせず、もう怪我を繰り返さない、怪我する前より健康になる様、患者さんと寄り添ってほしいです。有名病院なのに少しガッカリでした。
息子の通院の付き添いで行きました院長先生のテンション高くて面白かったです。
子どもが前十字靭帯損傷で手術をしました。先生がとても良い方です。
自分は他の病院では腰の怪我で2ヶ月は絶対安静と言われ納得がいかず、ここを受診したら2ヶ月で完全復帰までする事ができました。また今は膝の怪我で通っているのですが手術もしっかりして下さり、また、リハビリもしっかりしてもらっていて、最短での復帰を目指せる状態です。診察の対応など不安になる人も多いかもしれませんが確実に短い期間でのスポーツ復帰を目指すのであれば結果で示してくれるのでとても信頼できると思います。
名前 |
スポーツ整形外科 タケダスポーツクリニック |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
092-874-7505 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

陸上の短距離をやっている中学生の息子が坐骨骨端症(全治三ヶ月)の治療で通わせて頂きました。治療期間中も走る練習メニューまで組んで頂き息子も嫌がらずに通院しました。そして昨日ついに武田先生から通常の練習メニューに戻って良いし通院もしなくて良いとの御言葉を頂きました。武田先生とスタッフの方々には感謝しかありません。有難う御座いました。