ナゴヤドーム横の大きなイオンでお買い物!
イオンモールナゴヤドーム前の特徴
名古屋市東区に位置するイオンモールは、広々とした売り場が魅力です。
地下鉄名城線やゆとりーとラインから直通でアクセス便利です。
3階にあるガンダムベースサテライトショップ名古屋は、ファン必見のスポットです。
ナゴヤドームに行く時にはいつも寄って買い物して行きます。とにかく便利。雨避けにも暑さ避けにもなるし野球の前後に買い物もできるし言う事なし。
大きくて元気なモールです。典型的なイオンモールって感じですが、ナゴヤドーム前ということで野球関連の商品や店舗が多い印象です。
ここ数年でUNIQLO、GU、無印良品と立て続けにオープンし、益々便利になりました。ここに来れば欲しい物はひと通り揃う感じ。後はビアードパパの復活を祈るのみ!(切実に)
野球観戦に行くと必ず立ち寄る便利なイオン。広大で1日楽しめます。ここら辺はイオン、FamilyMart、図書館と中日ドラゴンズが喜ぶ企画が満載なのには驚きました。「レジゴー」が使いこなせると、お買い物が更に楽しくなると思います。最初はどうやってやるんだろうと思いましたが、慣れれば簡単です。「セルフレジ」をしながらカートに入れるだけみたいなものです。
2025/1/25土曜日の午後、お買い物に来ました。たまたまなのか、珍しくかなりお客さんが少なく、ゆとりある買い物が出来ました。街中なので、駐車場は買い物すると3時間まで無料券がもらえました。ここは、ドームでイベントがある時は、確かサービスセンター???か、どっかで、買い物証明書をもらわないと多めに駐車料金取られるので、ご注意ください。ここのフードコート、めちゃくちゃ種類があってなんかワクワクします。スタバ2軒、タリーズコーヒーや、コメダ珈琲もありました。ゆったり休憩もできるからいいですね!ここは、車で来れるので、私はちょくちょく行きます。とってもおしゃれなイオンモールなのでおすすめです。おしゃれで綺麗で、魅力的なショップも数多く入ってますよ。
久しぶりに行きました。専門店が閉店セールをやっている店が多かったです。またドラゴンズのグッズなども売っていたり飾ってあったのでドラゴンズファンにはおすすめです。バンテリンドームと繋がっているのでアクセスしやすいと思います!
初名古屋で初スガキヤで食べました!濃いめのなんとも言えない味で美味しいですね~。このスプーンは!!
とても大きなイオンモールで、地下鉄名城線、ゆとりーとラインの駅から直接行けますよ。屋根付きなので、雨に濡れずに行けますよ。大曽根駅からも無料シャトルバスも出てますよ。名古屋グルメも食べれますよ。
イオンモールとしては平均的な店舗面積ナゴドの横にある駅から地味に結構歩く。
名前 |
イオンモールナゴヤドーム前 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-725-6700 |
住所 |
〒461-0048 愛知県名古屋市東区矢田南4丁目102−3 |
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

沢山のお店、広さ、清潔さ、素晴らしいです。