神秘のアサギマダラ、藤袴に集う。
法花寺運動公園の特徴
地域の皆さんが整備した藤袴が美しい運動公園です。
登山者には急で狭い車の降り口がチャレンジングです。
アサギマダラが飛来し、貴重な観察スポットとして楽しめます。
アサギマダラ目当てで伺いましたが、一頭もいませんでした…また春のシーズンに見に来たいと思ってます。
地域のみなさんがきれいに整備しています。
アサギマダラが、飛来してきておりました。
家から意外と近い場所でアサギマダラが見れるなんてビックリ。
公園といっても幼稚園の園庭程度の広さで何もありません。近隣住民が付近に花を植えているのでそれを観賞するか、少し上に歩くと名水の出ている場所があるので喉を潤す程度です。5月と10月~11月にアサギマダラという蝶の群れが飛来するのでこのシーズンに行くことをお薦めします。
このサイトが大好き!(原文)I love this site!
アサギマダラが見れて良かったです。
アサギマダラを呼ぶために地域の人間がちゃんと整備をしている、車を止めるためのグラウンドもあり短期ではあるものの町内の良質な観光スポットだと思います。
基本ニャーがたくさん居るところですが、朝は爺婆がたくさん居るところですw
| 名前 |
法花寺運動公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
トイレはボットンがあります運動公園への(登山者は)車での降り口はかなり急で狭いのでビビるかも?