サファリパークで味わう、海の家の美味しさ。
ファミリーレストラン サルビアの特徴
山の中に位置する、サファリパーク内のレストランです。
メニューは少なめながらも、満足のいく提供スピードがあります。
元ホークスの選手に偶然出会える特別な体験ができます。
現金のみの会計でした。お正月期間は観光客が多く行列で、待ち時間はありますがシステム的には人の流れがスムーズに進む方式でした。カレーやハヤシライスは煮込んでいて美味しかったですが焼き鳥丼はレトルトを温めただけで焼いてはいなかったので…辞めた方が良いです。
海の家の料理と同じで、こういうパークの何気ない料理も美味しく感じちゃいます。環境っていい調味料ですね。
カレー ライス820円 これにプラス220円で大盛りです。カレーの味はまぁピリからです。カレーライス普通サイズと大盛りじゃ全然違います。
メニューは少ないが山の中だからこんなものではないでしょうか提供は早くて満足です。
市内よりちょっと高めの950~1200円のランチです。アルコール販売もあります。スパゲティ、ハンバーグ、中華丼あり。
サファリパーク内のレストランですがそこまで高くないので良心的です。お茶やお水がセルフサービスで飲めるところもありがたいです。
施設は良いけど、サファリを自家用車で回る場合は、入場門で職員がガイドする端末をレンタルさせる前提で声をかけてくるので、不要でも言われるがままレンタルしてしまう方もいるのでは?と思った。端末はなくても、全然楽しめますし、自家用車でもバスのあとを追いかけるとエサを食べるシーンが観れるのでオススメです!
メニューが少なかった。
ご飯の料金が以外と高い!
名前 |
ファミリーレストラン サルビア |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

味は普通。値段は1,300円で極小カツと小さいハンバーグが乗ってる。カレーはどこかで食べたような量産型カレー。お腹を満たすことだけできます。