懐かしの旨さ、久留米ラーメン。
青龍軒の特徴
懐かしい久留米ラーメンが楽しめるお店です。
あっさりと甘めの豚骨スープが特徴的です。
移転後も安定した美味しさを提供するラーメン屋です。
懐かしい、昔の久留米ラーメン。 コッテリギトギト系の今の久留米ラーメンとは別物だが、昭和の頃家族で食べてた普通のラーメンが今では、久留米市内でもなかなか食べる機会が無い。まさかこんな離れた土地で再開出来るとは、嬉しい誤算でした。
一か月前久しぶりに行ったら、スープが茶色がかり、次の日も口内の痺れが取れないくらい塩味を感じた。だけど、先日行った時には白濁スープで、昔食べていた味に近かったので良かったと思った。ただチャーシューが多くなっていたためか、スープに油が多く重さを感じた。
チャーシューがスープで炊いた茹で豚風から醤油味に変わりました。それに伴いスープも少し茶色に。美味しいけど前のもたまには食べたい。
あっさりと甘めの豚骨スープで食べやすいラーメンです。子供でもサラサラっと食べれると思います。
チャーシュー麺食べました☺️チャーシューが多かったからお腹いっぱいになって満足🈵😃✨スープは少し口の中に残る感じが俺の好みではなかったかな😅星が低いのは飲食店なのに店の中で猫がうろついているから🐱猫好きにはいいかもだけど😢
美味しいよ! 以前、国東町のバスターミナル近くにあった来々軒と味と感じが少し似ていますよ!
懐かしい感じの久留米ラーメン。昔ながらの作り方で、丁寧にスープを作っているのがわかります。麺は少し縮れた中細。個人的に注文時に少しカタめに仕上げてもらうように伝えます。私にはドンピシャな味で、移転の度に追っかけて、いまもよく通っています。
久留米ラーメンの店です。もやしラーメンとチャーハンを頂きました。スープは強めの味付けですが、濃いめのトンコツにしてはスッキリと頂けました。麺もシャッキリとして小麦の風味も感じられるものです。チャーハンが美味しかった!作り置きなどではなく、値段はリーズナブルなのにしつかり作ってくれます、具も盛り沢山で、彩も綺麗。お手本のようなチャーハンです。メニューに替え玉は無く、必要であれば大盛りをチョイスする事になります。
これは老若男女美味しく食べられる素晴らしいラーメンですね。スープが優しい中に深みのある味わいです。これを食べる為に豊後高田に来る価値がありますね。
名前 |
青龍軒 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
080-8564-6220 |
住所 |
|
評価 |
3.7 |
周辺のオススメ

愛してやまない久留米ラーメン豊後高田市で正統派の久留米ラーメンに出会えて良かった 本当に美味かった。