プリプリえびとカワハギ刺身。
味ごころ しののめの特徴
えびがプリップリで、食べ応えがある料理が揃っています。
カワハギの刺身は特に絶品、海鮮料理が豊富です。
日替わりランチは平日のみ、訪れる価値があります。
雰囲気、料理も値段もパーフェクトです。早く閉まる21時ですかね。それも、ある意味、丁度いいです。
10回以上行ってるのに写真が無い?何故やお料理と器がマッチしているのは、鶴崎ではここだけなのでは?女子には嬉しい事ですよね、冬は鍋の予約が間違いないです☃️
お腹いっぱいになります。写真は天ぷら御膳この他デザートにフルーツ(この日はオレンジにイチゴと生クリーム)ホットコーヒーがついてます。
少し割高ですが、どれも美味しです!焼きおにぎりの焼き加減、味付けバッチリです♪
以前、会席料理で訪問した事の有るお店。その時に「このお店は!?」と直感する事があったので再度訪問しました。正直申しますと「お見事です、しののめさん」という感想です。お酒のセンスと料理のセンスが良い。料理人の腕もさることながら、お姉様方の接客も良かったです。前回一度だけ訪問しただけでしたが覚えていて下さったのは驚きました。日本酒の飲み比べセットは、それぞれの個性がはっきりとわかって面白いu0026美味しかった。炙り枝豆も、普通の茹でたものより味が凝縮されていた。亀の手は蟹のような海老のような、貝のような食感と旨味があり日本酒との相性抜群!アラの中落ち焼き、今回はカンパチと鯛という事でした。値段もリーズナブルでこれまた旨い。牛や豚、魚もそうだが骨の周りの肉って一番旨いのではないかなと思える。乙姫ニンニクの天ぷらは、芽から根まで丸ごと楽しめるという素晴らしい逸品。これが有れば日本酒を無限ループ出来るレベルです(笑)ここで本日のメイン、おこぜの刺身の登場!一口食べると淡白なのに力強い旨味が口の中に広がる。山口県で食べたトラフグの刺身も見事だと思ったが、それと同等かそれ以上に衝撃をうけた。さらに、刺身を作った時に余ったアラを唐揚げにして下さいました。唐揚げは海苔塩をつけて。素材の全て無駄なく美味しく頂けました。全国各地で美味しいものを食べて廻り、感動する事が最近なかったのですが久しぶりに舌を巻きました(笑)こういう良いお店は末長く続いて欲しいと思います。ご馳走様でした!
カワハギの刺身が最高でした!店の雰囲気も良く、店員さんも丁寧な対応で大変満足でした!全体的に値段設定は少し高めですが、近くに来た際はぜひ!
海鮮が美味しい。関ものもいいが、カワハギの活き造り最高。
飲み物頼んでも中々来ない飲み物最優先でしょう。忙しい時こそ‼
大衆的な居酒屋です。
名前 |
味ごころ しののめ |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
097-522-0224 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

えびがプリップリ!そして太い!お刺身も新鮮茶碗蒸しも何もかも美味しい!お茶も茶っ葉と急須🫖渡してくれて、自分で入淹れるんだけど、めっちゃ美味しい😋とっても清潔(潔癖な僕が大満足)店員さんが、愛想が良く、かわいい人多いし、浴衣着てる。値段も1500〜2000あれば満足♪しかし、たった1人の店員さんが、言葉の端々に嫌味を言う人がいます。それさえ何とかなれば常連になるんだけど、いつも行くか迷う。人って1番大事ですよね。店主さんには、社員教育はもうちょっと頑張って欲しいです。