静かな境内で心癒される。
東昌寺の特徴
樹齢350年のアカマツが美しい境内が魅力的です。
伊達政宗所縁の地で長い歴史を持つお寺です。
住職の柔軟な対応で信頼できる仏教寺院です。
北仙台駅前には立派な神社仏閣がたくさん並んでいます。こちらの東昌寺もその一つです。階段をだいぶ上りますが、きれいに整備されているのが好印象でした。
境内のアカマツ、樹齢350年が見事です。
参道が素晴らしいです。
法要中でしたが、丁寧に御朱印対応していただきました。
私の知り合いのお墓参りに言って来ました。お墓だけでなにもありません。北山の巡りは、輪王寺、あじさい寺(資福寺) 覚範寺(伊達正宗の母墓)青葉神社、東昌寺 光明寺が有りますよ。
とても いいお寺です‼️住職は様々な相談にも柔軟性あります。檀家の方々にも人気あり。
北仙台駅近くにあるお寺です。
東昌寺(とうしょうじ)仙台、北山に並ぶ禅寺北山五山の一つ。御朱印を頂きました。境内には、アカマツがあり仙台市から昭和50年6月5日に保存樹木に指定され樹齢 約350年とあるので、2021年現在だと樹齢 約395年。歴史を感じる、とても素晴らしく見ていると落ち着くアカマツです。
良心的で良いです。相談にものってくれます。🙏
名前 |
東昌寺 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
022-234-9066 |
住所 |
|
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

葉山町から八幡町方面へ歩いて移動中この境内を通りました。大木が点在していて、感動しました。