新鮮野菜と驚きのソフトクリーム!
よってこ四季犀館の特徴
道の駅風のこじんまりした直売所で新鮮な農産物が充実しています。
隣接のうどん店では580円で肉うどんやあっさりした一品が楽しめます。
毎朝、買い物に寄りたくなる新鮮な地場野菜や旬の果物が豊富です。
生花が安くて長持ちします。お弁当は手作り感満載。のり弁当380円を購入しました。お米も上に乗ってる品数豊富なおかずも美味しい!大手弁当チェーン店ののり弁より 値段・味・量共に満足できました。
小さな道の駅な感じですね。地産地消のお野菜や肉や魚等もそれぞれ個人商店が納入陳列してるようです。ジビエの商品もあります。販売エリアが小規模なので商品数も限られますが魅力的なものも見つけられます。
田川方面から行橋市へ通じる県道沿いにある直売所。小規模であるが旧犀川町を中心とした地域の農産物および加工品が売られている。駐車場が若干狭い。
全体的にお買い得な価格設定こういう施設は遠くから買いにくる人がメインと思いきや、近所の人もかなりお客さんとして買いに来ている感じ小規模な施設ながらなかなかの活気がありました。
周辺の直売所と比較すると、野菜売場が小さく、種類も少なかった。併設のうどん屋が人気のよう。
物産館の野菜目当てで行きます♪良質でお安いです。あと、漬物も美味しいですよ。ここでしか入手出来ない、香辛料「とほーもねぇ」のファンなのですがw本日も品切れしてました(^_^;)10回行って、2回ですね、購入出来たのは。一味唐辛子(ハバネロ100%w)の極(きわみ)は比較的、手に入るのですが。取り置きも、電話対応もしてもらえないので。近くに行ったら、必ず寄ります~wあれから何年経ったのか?とほーもねぇは、製造者が辞めたので。無くなりました…。本日、瓶入り税込400円の山椒とうがらしを購入してみました(笑)とほーもねぇがあまりに良かったので。そこまで期待しませんけど、使ってみます~(*^ー゚)
野菜、果物など、近くに行った時には寄りたい。
こんな所に直売所あったんだ〜店内さほどの特別感は無いけど、ソフトクリームが予想外に美味しかった✨隣接のセルフ方式のうどん屋も肉うどん580円とリーズナブル。あっさりおだの細麺。このお値段なら文句はありません!
なにげによった直売所、感じの良いスタッフと近隣生産者様の厳選された生鮮に2度ビックリ、次回は大きめのマイバッグ持参で来店します。
| 名前 |
よってこ四季犀館 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0930-42-3339 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 8:00~18:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
こじんまりしてますが、野菜、果物、魚、肉とバランスよくいろいろあります。入口に焼き鳥やさんや、かわいい飴やさんがありました。飴やさんで試食がいただけたのですが、とても美味しかったです。店員さんも明るい方で話しやすかったです。また、焼き鳥やさんで焼き鳥買いましたが、電子レンジに入れて、「チンっ!」「おまたせしました!」あっ、焼台あるけど焼かないんだ、、、レンジで加熱してもいいけど、、、焼台で焼いて下さい。せっかくの美味しい焼き鳥がもったいない。