扁桃炎ならここ一択!
堀部耳鼻咽喉科の特徴
扁桃炎になった時も、ここ一択の信頼感です。
先生はクセが強いが、診察がとても早いのが魅力です。
鼻やのどの症状をズバリ言い当てる頼れる専門医です。
先生は不愛想でクセも強いけど、何よりめちゃくちゃ早い。待ち時間はほぼ無いです。私にはここで出してもらう喉の薬がすごく合っているようで、とても効きます。他でもらう薬はほとんど効かないので不思議🤔個人的には待ち時間が無いし薬が効くのでかなり有り難く感謝していますが、先生が苦手な方は苦手だと思うのでクチコミに★1つがたくさんある理由も分かります😂忙しく、早く治したい人にはおすすめです。
私はヤブだと思う。内視鏡検査でもしない限りわからない病気の病名を言われ、求めてもないのに大量の薬をどっさり出された。本当に患者に寄り添う病院なら少なめに薬を出して、小まめに様子を見せにくるようにすると思う。適当だからか、診察は早く終わるのは良い点だと思うけど、不信感しか残らず別の病院に行って正しい診察をしてもらえました。マクドナルドの上で営業されてた時は、ここまでひどくなかった気がするんだけど。
栄の鈴木耳鼻科さんが閉設してしまい、やっと行き着いた良い耳鼻科です。思うに耳鼻科医は年齢を重ねないと良い診断ができない気がします。安心してお任せできます。
喉が痛い ということで行ったのですが、ペンライトで見ただけで、ノド以外の普段抱えている鼻やのど回りのその他の症状や、普段困っていることまでズバズバあてられて、けっこう頼れる先生 という印象です。扁桃腺ポリープ、アレルギーなど、耳鼻咽喉科系はすごく困っているのですが、今後はここにお世話になろうと思います。
診察の時間も待ち時間も早く、子持ちとしては有難い。子供にも凄く優しい先生です。
昔からヤブとは聞いていたが待ち時間が短いのでいっていた。診察がいい加減。再診時、もらってない処方の薬をもう無くなった?とろくにカルテを見ずきいてきたり、まだ症状がひどいのに軽い薬に変更され痛み変わらず1週間おきに何度も通院させる。受付の人も無愛想で顔に感じ悪さがでてる。二度と行かない。
花粉症で困っていたので始めてここを受診し、要件を聞かれたので「薬を何ヶ月分か出して欲しい」と答えたら、「は?何言ってるのお前」といった感じの返しをされました。私は医者ではないので知らなかったのですが、法律で何ヶ月分も出せない旨をネチネチと説教され、「おたく今までどこの耳鼻科行ってたの?」とまで言われてしまいました。パッと鼻の様子を見て「これ花粉だけじゃないよ」と言われましたが、今まで他の耳鼻科でアレルギーの血液検査までしたのでそれは分かり切っていました。しかしその後も「お前自分の症状も分かってなかったの?」と言わんばかりの対応をされたので、この医者は患者と向き合う意思が全くないのだと切実に感じました。来週も来て下さいと言われましたが同じ顔を見たくないので二度と行きません。※ちなみに処方された何種類もの薬の説明は一切ありませんし、飲み合わせの注意もされませんでした。
経験豊富で勤勉な先生なので、とても手早くハッキリとしていて、個人的にはとても合ってます。
名前 |
堀部耳鼻咽喉科 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
052-852-8733 |
住所 |
〒466-0041 愛知県名古屋市昭和区出口町2丁目35−3 |
HP | |
評価 |
3.1 |
周辺のオススメ

いろんな耳鼻咽喉科行ったが、扁桃炎になった時はここ一択!ここで処方された薬飲むと1発で治る。