名古屋の地酒、品揃え豊富!
知多繁の特徴
名古屋市有数の珍しいお酒が揃う、老舗の酒屋です。
地酒やレアなワイン、ウイスキー愛が伝わる専門店です。
期間限定の黒龍垂れ口など、魅力的な商品が豊富です。
特に日本酒のラインアップが素晴らしいと思います。飲んでみたかった佐賀の光栄菊と出会えました。お酒に関する書籍のコーナーも面白いです。
価格あってる?久々に訪問。手土産の酒を購入しました。表示価格は¥2
酒のあてから良質な調味料、レアなワインまで種類も多く、ワインの試飲会や日本酒の利き酒もある貴重なショップ。秋になると、サービスで銀杏がもらえたりする。
前から気になってて、ちょうど新聞広告が入ってたので散歩がてら行って見ました。日本酒が欲しい気分だったけど、種類が多すぎて決めれず。見たことも無いビールを買って来ました。知らない物ってまだまだ沢山あるんですね。また、チャレンジしてみます😊
通常の店舗では置いていない種類の地酒やビールが揃っていて、興味津々
ウイスキー担当の方のウイスキー愛が伝わってくるお店です。通常のラインナップから、わりと珍しいものまで、伺うタイミングにもよりますが良いお店だと思います。
いい酒そろってますよ。メールで注文しても対応してくれないから、店頭かFAXで注文すべきです。
お酒について詳しい店員さんが多いので相談しやすいです。
ワイン、日本酒、ウイスキー種類豊富です。ウイスキーはスコッチがメインで、ジャパニーズは少なめですかね。バーボン、カナディアンはそこそこ。
名前 |
知多繁 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
052-841-1253 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

期間限定、数量限定、この時期だけのお楽しみ、黒龍「垂れ口」(1500円)が手に入りました。行きつけの酒屋で自分で買いました。名古屋・昭和区の知多繁さんです。一晩野菜室で冷やして、薄にごりを楽しみます。切子グラスに合いますね。生酒ならではのフレッシュで複雑な味わいと華やかな香り。鮮やかで柔らかい酸味があり、こういうのをフルーティーっていうんでしょうね。鮮烈で、トロけるような甘味とすっきりした辛味。あー、うめー。こりゃあ、うめーなー。今年も元気このお酒と出会えたことに感謝しようと思います。