季節の野菜天ぷらうどん。
茶寮 千年屋の特徴
週末には北海道から訪れる方も多く、人気のある蕎麦店です。
季節の野菜を使用した天ぷらうどんが絶品で、特におすすめです。
昔の宮小路で営業していた青木さんが、桑野で新たに楽しませてくれます。
北海道から伺いました。天然ヤマメの天ぷらが美味しいと伺っていた通り、フワッとカラッと揚がっていてびっくりするほど美味しかったです。細めのツルツルうどんの喉越しと丁寧に取られたお出汁の相性も抜群です!初めて食べたアイスプラントの天ぷらもサックリした食感が小気味良く感激しました!店主様の笑顔と気さくなお喋りがまた良い雰囲気で、実家に帰ってきたようなリラックス感と懐かしさを感じられるのも魅力的です。また必ず再訪したいと思うほど優しく美味しいお店です!!
うどんは細麺でややコシのない感じだけど美味しいです。なによりうどんの上に乗ってる天ぷらがめちゃくちゃうまい!店主もとても気さくで居心地がいいです。
焼飯も美味しかったよ。天ぷらダイナミック‼️
野菜天ぷらうどんは細麺でちょっと味が濃いかなとも思いますが美味しいです。おやじさんが一人でされているので料理を自分で席まで持って行ってあげるといいでしょう。
ツーリングの時に前から気になっていたお店でした。高齢のご主人が頑張って営業されていました。実家に帰って来たみたいな感じで落ち着く空間でしたし天婦羅の乗っかったうどんも美味しかったです🎵
飯塚より嘉麻峠登り口にあります。
お話しするととても素敵な店主さん。野菜天の載った盛りうどん、ダシが聞いてて美味しかったです。親戚の家で食べてる感覚、懐かしさ満点でした。また行きたいお店。
ちょっと入りづらいかもしれませんが、季節の野菜を天ぷらにしてのせたうどんは美味しいです。店主は色んな活動もしてるみたいですごい方です。
味は普通。おっちゃんが面白い。
名前 |
茶寮 千年屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
090-8764-1436 |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

もう7年もハマって週末毎に通っています。うどんの味も最高ですがなんと水曜スペシャル川口浩探検隊の副隊長を勤めておられたという経歴の持ち主が大将されています。また、まちづくりや森林環境の有名な先生でした。大将の人生功労が「うどん屋おやじの冒険」という書籍にもなっていました。お話しがとにかく素晴らしい。ぜひともうどんと会話を楽しみに行ってください。