ぷりぷり大粒、贅沢な牡蠣!
かき小屋翔栄丸の特徴
ぷりぷりの大粒な牡蠣が楽しめる贅沢なひとときです。
炭火で焼き上げる新鮮な海鮮がとてもおいしいです。
毎年利用している方が多く、安定した人気があります。
すごく贅沢な時間でした!写真は海鮮ばかりですが、他にもアヒージョやお肉、パスタとどれも美味しかったです!
真牡蠣シーズン前ですが、美味しい牡蠣をいただけて大満足でした!大人数で楽しくガヤガヤできて楽しかったです◎福岡市内から1時間もかからずに着いて交通の便も良いので、もう少し寒くなってシーズンになったら行きたいと思います!
毎年のように利用させて頂いていますが、今年のプレオープンのイベントで今シーズンいち早く伺いました😊毎年お料理や素材もグレードアップされていて、美味しく楽しい時間となりました!トイレが綺麗になっていたり、テーブルが広くなっていたりと、細かいところまで心配りを感じます。今回焼き担当してて、お写真いろいろ撮り忘れてしまいましたが、大満足でした。カキもその他貝類も身ぶりがよく素晴らしかったです✨
駐車場🅿️10台ほど店内は4人テーブル6席あり、テーブルとしては少し狭く、椅子が腰掛けではないので、年配の方は要注意!牡蠣が比較的大きめでした!お肉関係もとても美味しかったです❗️
近場で牡蠣小屋体験出来ますね。焼き場が七輪なので少しずつしか焼けないので、ゆっくり食べる感じです。
モンスターバーガーを食べにいったはずが、牡蠣まで食べて予想以上に大満足。バーガーはボリュームたっぷりだけどぺろりといけました。牡蠣もとても美味しかったです。店内の雰囲気もよく、お店の方も感じがいい。自宅から車で1時間以上かかるけど、また行きたいと思わせる素敵なお店です(^^)
毎年この時期を楽しみしてて、海近くの牡蠣小屋よりも、ここはとっても美味しいです!バーガーは大きいけど、女性でもベロっと食べれます。めっちゃおすすめです。今年も楽しみー。
旨過ぎで安過ぎ‼️初『翔栄丸』でした。肉と牡蠣のお店です。岩牡蠣がね、シーズンラストとのことでしたので駆け付けました。私は無類の「牡蠣好き」でして、何しろ4回も当たっているのに食い意地が優って4年がかりで克服したという程なんですよ。注)当たった時は死ぬかとおもいました。で、昨日は岩牡蠣を刺身→フライ→七輪焼き→フライと堪能しました。で、結局はあんまり美味しいので、ぬかさんま、ヤリイカ、ゴーヤサラダ、モンスターバーガー(これは自宅へのお土産)も食べました。翔栄丸さんは、久留米市三瀦町高三潴934-2。是非行かれてみてください。#肉#七輪#牡蠣#翔栄丸#久留米市高三潴。
取皿が紙皿なのはあり得ん。牡蠣なのに紙皿じゃ食べづらい。塩タンは塩多すぎ。糸島の牡蠣小屋で食べたときは一人一つ金属の小さなトレイをもらえたので食べやすかった。台の位置が高くて、火力調整もできないので牡蠣の汁が目の高さに飛んできて危ない。上手く焼ければ牡蠣の身は大きくて美味しい。
| 名前 |
かき小屋翔栄丸 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
090-5292-2794 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 12:00~21:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ぷりぷりの大粒な牡蠣!蒸していただきましたが、クリーミーでとろける美味しさでした。鉄板で焼いても縮まず香ばしく、また違った味わいに〜♪