名古屋名物手羽先、旨さ変わらず。
世界の山ちゃん 金山南店の特徴
名古屋名物の手羽先は、ビールとの相性抜群で楽しめます。
禁煙席があり、堀ゴタツでリラックスできる居心地の良い空間です。
チェーン店ながら独自メニューもあり、豊富な名古屋めしが楽しめます。
お通し代がないです。2次会のちょい飲みで1人2杯ずつ。馬刺が美味しかったです。手羽先も塩コショウが刺激的で味覚をくすぐられました。ホールの方も手際よくて、1人2千円ちょいで小一時間、名古屋の夜を楽しめました。ありがとうございます。
名古屋に来たら…ってことで手羽先。宿泊先から徒歩数分の金山南店に訪れました。店員さんはテキパキされてるし手羽先は美味いし、ビールが進んでしまいました♪
安定の山ちゃん2023年12月上旬に行きました。ガイシホールでのコンサートの余韻に浸りつつ、一緒に行った友人と感想を語るためこにらに20時半に入店すると運良く待たずに座ることができました。山ちゃんは数年ぶり、雰囲気は変わらずでした。名古屋グルメメニューが以前より増加していたかと思います。看板の手羽先は辛さが選べるようになっていたも進化を感じました。全般的には美味しかったのですが、その他では他店ではなかなか見たことのない名古屋の駄菓子をアレンジした「鉄板玉せん」と山ちゃんの手羽先にかけるコショウのフレーバーで味わうフライドポテトは大変気に入りました。数十年前より名古屋を代表する居酒屋としてのプライドを持って営まれている感じで頼もしかったです。今後も利用させていただきます。
久々の手羽先。胡椒がらくてビールが進みます。3500円のコースでした。店員さんの対応も良く気持ち良く飲めました。でもコースのもやし炒めが味もなく醤油をかけてしまった。のとポテトは塩が効き過ぎというので少し減点ですが〆のきしめんは良かったです。
手羽先は美味しいので満足した。焼酎の水割りが薄すぎるのか、普段なら2杯飲めば酔えるほど、アルコールには弱いのだが、この店では7杯飲めた(笑)おかげで会計もびっくり価格。
テイクアウトで利用。待ちがあるほど忙しいのに電話対応は丁寧で好印象。全国旅行支援でもらえるクーポンが使えるので助かりました。台湾焼そばは味が濃さと唐辛子で辛かった。ネギライスがうまい!次はおかわり必須です。
初めて行きました。手羽先が有名なのでいつかは訪れたいと思ってました。手羽先の味はスパイスの辛さはだいじょうぶですが、塩味が強すぎて次に食べたいとは思わない味でした。他の店舗でもこんなに塩辛いのかな?値段やサービスは良かったので、また近くに行けば行きたいと思います。
初名古屋入りで、初世界の山ちゃんでした。初め、手羽先基本を食べましたが、私はお酒飲めないのでカルピスとでは、辛すぎました。なので、次は少なめ(コショウ)を頼みました。それはとっても美味しかったです。基本の辛めも美味しかったけど沢山は食べれなかった。他の料理もとても美味しくて、店員さんの対応もとても良かったです。また名古屋に来たときは行きたいと思います。ご馳走様でした。
名古屋に来るとビールに手羽先食べて毎度満足してます。妻と旅行で訪れて名古屋名物三昧できました。
| 名前 |
世界の山ちゃん 金山南店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
052-684-2455 |
| 営業時間 |
[月] 0:00~0:15,17:00~0:15 [火水木金] 17:00~0:15 [土] 17:00~0:00 [日] 17:00~23:15 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
〒456-0002 愛知県名古屋市熱田区金山町2丁目4−16 |
周辺のオススメ
前より胡椒辛くなって肉の旨さが下がった気がするなもう少し旨味や旨味がないと手羽の良さが潰されちゃってる気がする同席した名古屋人みんなが言うってことはそうなんでしょうね他の一品料理もお値打ち感がなくなっていてサラリーマンが気楽に行く居酒屋から観光客向けの居酒屋に変わろうとしてるのかな?名古屋名物は食べられるがお値打ち感と手羽の味が落ちた気がします店員さんは日本人も多く対応良かったですけどね。